※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

2歳7ヶ月の娘が左利きかどうか不安。クロスドミナンスも気になる。夫は左利き。左右どちらも使う娘に教え方に悩む。

2歳7ヶ月の娘がいます。
同じ月齢の子利き手は分かってますか?

娘は左利きかなと思っているのですがちょくちょく右手も使います。
・箸は左(ただし補助箸)
・ボールを蹴るのは左が多い
・お絵描きは大体左
・砂場遊びスコップは左が多い
・鋏は左用を用意しているが右で持つ事がある、逆に右用を左で持つこともある
・ちょうだいする時はどちらとも言えない
・カトラリーは左に置いておくと左で食べ始めるが右に置いておくと右で食べ始める、途中左に持ち替えたりする時もあるがそのまま右の時もある

上の子の時は何の疑いもなく右で持たせたり右で教えましたが下の子どちらも使う事がありどう教えればいいのかちょっと混乱します😶
このまま左利き用の箸と鋏で教えていいものか…

調べるとクロスドミナンスというのも出てくるのですがこの月齢からそう言った特徴がでますか?

因みに夫は左利きですがクロスドミナンスとも言えるなと思います。

コメント

はじめてのママリ🔰

6歳長男がずっと左で右手使うこともありましたがなおしても、左が持ちやすいのかなおらなかったです🤔
園でも協力してもらいましたが治らず……
上記を見てると割と左利き寄りかなは思います🤔

はじめてのママリ🔰

上の子が多分左が強いです!私が左でもご飯食べれたりするため世間一般でいう両利きに近いのかなと思います!何かにつけて右利きのものが多く左利きのは専用を買わなきゃいけなかったりしますし右利きの方が便利っちゃ便利だよねと思います。私はです!
保育園のハサミも右利きようにしましたし箸もえんぴつも右で教えてますえんぴつに関しては簡単に持ち替えれてしまうから左で持つことが多いですがて逆だよー!と流す感じで教えてます!

私の父が箸は左だけどハサミとえんぴつは右ですが特に困ったことはないしむしろ専用の物買わなくてよかったと言ってました!

ℝ𝕀𝕄𝔸🐉

うちの子もその頃から全部左でやってたので左利きじゃないですかね?😊保育園でも右でカトラリー持ったりすることないって言ってました🥺左利き用もいっぱいあるしうちの子2人はこのまま左でやらせます♥️

はじめてのママリ🔰

2歳9ヶ月ですがつかみ食べの時からほぼ左手で右手に持たせても左に持ち替えちゃうので左利き確定だと思っています😊
ちなみに夫が交差利きで苦労しているみたいで矯正は絶対しないと言ってました。

ままり🔰

うちも左利きよりです!
カトラリーは左
お絵描きは左
ほとんど左ですが、砂遊びのスコップは右です
その時々なので好きにさせてます。
初めは保育園にも協力してもらい治そうとしましたが、治すと怒ってご飯食べてくれなかったりするので本人に任せることにしました!

左利きの友達がいますが、ボーリングは右で投げるなどありました!