
虐待のトラウマが強いです祖母の法事が来月あります。(七回忌)そこに…
虐待のトラウマが強いです
祖母の法事が来月あります。(七回忌)
そこに、私を虐待してた親戚も来ます。(高校まで一緒に住んでた)
最近、身内でいろいろあり、
その親戚と話す機会がありましたが、
少し関わっただけで私は精神的に不安定になってしまいました。
その後、訳のわからないメッセージが、SMSで送られてきて迷惑でした。
祖母の事は大好きだし、法事に行きたいと思いますが、この親戚と会わなければいけないと思うと、
頭の中がごちゃごちゃになって、ストレスを感じます。
でもやはり、法事には行かないとなあと思います。
理由は、これと言ってないですが、義務感と言いますか…
みなさんは、法事に行きますか?行きませんか?
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ
常識ない人間かもしれませんが、
お葬式とかお通夜でもないなら
そんな嫌なやつがいる
法事行かなくて良いでしょ!
って思います😅

はじめてのママリ🔰
行かないです^ ^
体調不良言い訳にして良いと思います。

あんちゃんママ
行かなくていいと思います!大好きなおばあちゃんであったかと思いますが、法事にこだわらなくてもいいと思います。それよりも思い出したりおばあちゃんとの思い出を子供に話してしてあげる方がよっぽどおばあちゃんのためになるかと思います☺️

ママリ
行かなくていいと思います!

こまち
行かないです!
でも出来るなら法事の前にお墓参りに行っておばあちゃんに『行けないけど大好きだよ』って手を合わせます😊
大好きなおばあさまなら法事に来るかどうかなんて気にせず優しく見守ってくださってると思いますよ☺️✨
コメント