※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
キティママ♡
子育て・グッズ

娘を育てている方が、湯冷ましの方法や保管、持ち運びについて相談しています。粉ミルクの湯冷まし方法について不安があります。

2か月になる娘を育てています。
混合で母乳とミルクで育てているのですが、出先でミルクを作る時に、湯冷ましが必要だなと最近思うようになりました。
ミルクは、ビーンスタークを使っています。
湯冷ましの作り方、保管の仕方(ティファール沸騰後、哺乳瓶が何かに入れて冷蔵庫に入れる予定)持ち歩く時は、何に入れているのか。
みなさんのやり方を教えて下さい。

粉ミルクの種類は、どれも湯冷ましと熱湯を混ぜても大丈夫なのですか?パッケージには、哺乳瓶に水道水をかけて冷やすとしか書かれていませんでしたが…。
初めての育児でわからないことばかりです。
よろしくお願いします。

コメント

りあ

外出する時は、
お湯→500mlのサーモスの魔法瓶に入れて持って行くか、授乳室のお湯を使う
湯冷まし→ペットボトルの赤ちゃんの水
でした。

deleted user

私は出かける時
ペットボトルで売ってる赤ちゃん用の水を湯冷まし代わりに持ち歩いていました(*^^*)
もし出費がかさむ&持ち運びめんどくさいなら
哺乳瓶にあらかじめ湯冷ましを入れて持ち歩くといいと思います!( ´ω` )/
必要な量の半分程入れておいて、
ミルク飲ませる時に粉ミルクとお湯を入れれば温度的にはちょうどくらいになると思います(*^^*)

nakanaco

あたしわ出かける時、水筒にお湯と水をいれて2本持ち歩いてました٩( 'ω' )ミルク作る時わ半々いれて作ってましたよー!
ちなにミルクもビーンスタークを使用してました😊

たこみ

荷物を極力減らしたくて、熱湯を魔法瓶にいれてもっていき、
飲ますだろう1時間前に調乳して、カバンに入れておき自然にひやすか、飲ませる前に調乳してどっかの水道でひやしてました。なにかのときにと思い、煮沸済みのミルク用の水を買ったことありましたがつかいませんでした。
魔法瓶のお湯は6時間くらいは熱いままだったように思います。お湯がありそうなショッピングモールなど行くときはお湯はもっていきませんでした。