
コメント

はじめてのママリ🔰
8ヶ月頃になったことがあります!私は泌尿器科にいきましたが、これくらいだったら清潔にしておけば大丈夫と言われました。
同時にオムツかぶれも酷かったので軽いステロイド(ロコイドだったかな?)を もらいました。
オムツかぶれは数日ですぐ治ったけど、ちんちんの水脹れはけっこう 1ヶ月弱くらいかかってやっと治りました!
再発はしませんでした😣
もし心配だったら、一度泌尿器科に行ってもいいかもです。

よく奢ってくれる綺麗なお母さん
水脹れではないのですが、うちはタマタマにいちご状血管腫があります😅赤くて結構大きいです。大きくなると自然と消える可能性があるのと、痛みも痒みもなさそうなので、今は様子見してます。(レザー治療もあるらしいです)潰れちゃったら皮膚科連れて行ってねと、小児科では言われました。
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!
皮膚科でもいい可能性があるんですね!!
潰れちゃったところにまたできたので、皮膚科も含めて検討します!
まだ生後1ヶ月と小さいだけに見てもらえるのか気にもなってて、、- 3月26日
-
よく奢ってくれる綺麗なお母さん
1ヶ月でも大丈夫ですよ。私は皮膚科を勧められました☺️まず電話で症状を説明してから来院の方が、安心かもしれないですね。1ヶ月の赤ちゃん連れて行くの大変かと思いますが、頑張って下さい✨
- 3月26日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
電話で確認して受信してみます!
とても助かりました!- 3月26日
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!
やはり泌尿器科の方が良さそうですね!ありがとうございます!
もしよければこれくらいってどの程度か教えてもらうことはできますか?
水脹れの写真もあるのですが場所が場所なだけにここに載せるのが申し訳なくて、、
はじめてのママリ🔰
比較できる写真出回ってないので心配になりますよね😢
うちは 亀頭?尿道の隣くらいに、米粒1粒か2粒くらいの大きさの透明な水脹れが一つ出来ていました!周りの炎症なども無く、ただ普通の男性器に水脹れが1つあるだけ という感じです。
恐らくオムツかぶれでお尻があれて、菌が繁殖してて バイ菌が入ったのかな?て感じでした。
痛がる様子や、複数できてるのなら水膨れを割って消毒 とか必要みたいです!
はじめてのママリ🔰
そうなんです😭
ご丁寧に回答してくださり、本当にありがとうございます!
痛がる様子がないので、もう少し様子みてひどくなるようであれば泌尿器科行こうと思います!