![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![らるる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らるる
高熱あるのに元気!ってこと子供は結構ある気がします😭
早く良くなりますように🥹
![(๑・̑◡・̑๑)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(๑・̑◡・̑๑)
長女が7ヶ月の時にインフルになりましたが、高熱だったのにめちゃくちゃ元気でした(笑)
-
はじめてのママリ🔰
ほんとですか😭
ばーばに預けるのに大丈夫かなあ🥺💦
はあ。。タイミングが、、、- 3月25日
-
(๑・̑◡・̑๑)
発症した次の日には平熱になってました!
無事に入園式行けるといいのですが…お大事に!!- 3月25日
-
はじめてのママリ🔰
インフルもそんな感じなんですね!
まだ手足はあつあつではないので
冷やさないですよね??
何か熱ある時されてますか?
月曜日そう- 3月25日
-
はじめてのママリ🔰
月曜日卒園式なんです😭
- 3月25日
-
(๑・̑◡・̑๑)
私は特に何もしてませんでした!
手足が熱くなると熱が上がりきった証拠で薄着にするといいと聞きますが、特にやった事なくて(笑)
いつも通り寝かせてるだけです!(笑)
わー明後日なんですね…タイミングが…(泣)- 3月25日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
とにかく1時間だけなんで
なんとしても明日にはさがってほしいです。
さがらなくても上の子が大丈夫なら
いくしかないですね🥺- 3月25日
-
(๑・̑◡・̑๑)
そうですね…上のお子さんにはうつらないといいですね(泣)
- 3月25日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭😭😭
とにかく下がってばーばにも
みてもらえるように願います🥺💦- 3月25日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
息子も2月の終わりに9度代の熱出ましたが、その時は元気ありました!そして次の日の朝には平熱になってました🥺
同じく年長で3月に色んな行事があったので焦りましたが、無事全てに参加できました☺️
卒園式無事に行けますように✨
-
はじめてのママリ🔰
二週間に一度は風邪や熱がでるのでほんとに恐れていたことがおきました😭
ばーばに預けるのにほんとに
タイミングが🥺
明日下がっていてほしいです😭- 3月25日
-
はじめてのママリ🔰
分かります💦うちも2月は兄妹交代で熱出してました😱💦
何にもない日ならそこまで焦らないのですが、卒園式前本当やめてほしいですよね💦- 3月25日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😭はじめてのママリさんも大変でしたね🥺
ほんとです。。
この時期だしばーばに預けるのも
気が引けます。
みてもらうしかないのですが、、
コロナには1月になってるので
違うと思います。
三月はじめは胃腸炎からの中耳炎で高熱。
13日に二週間後にまた耳みせにきてもいわれてたので
卒園式がおわったらいこうとしてたのに😭
中耳炎またこじらせてるのかな、、、
水曜日から鼻水でてたので
アレルギーのやつとおもってましたが鼻風邪だったのかなあ😭- 3月25日
-
はじめてのママリ🔰
胃腸炎は辛すぎますね😭😭
ほんと、小さい子がいると1ヶ月みんな元気に過ごせるのとか奇跡ですよね!笑
もしかしたら中耳炎からの熱かもしれないですね😭
今年は胃腸炎もインフルも長く続いててほんと嫌になります😭😭- 3月25日
-
はじめてのママリ🔰
中耳炎の治りかけにまた鼻水が
でだしたから
またぶり返してるのかも💦
ほんとコロナやインフル
もう嫌になりますね。
発熱のとき冷やされたりしますか?- 3月25日
-
はじめてのママリ🔰
発熱の時は少しでも楽になるように冷えピタ貼ったりはしますが、基本的に自然に下がるのを待ちます💦
本当は脇の下とかリンパのところ冷やすのがいいみたいですが、嫌がります🥲- 3月25日
-
はじめてのママリ🔰
ですよね😭
私脇の下はしっていましたが、
脇はいやがるのでいつも
横向きで寝てる子供の首裏?を
ひやしてました笑笑
首の横なんですね、動脈!🤣- 3月25日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥺