コメント
かなみ
小さい少人数の園って事ですよね。
うちの長女は一度大人数の大規模園に入れましたが、私が合わず小規模園に転園しました。大規模園のことはほぼわかりませんでしたが、
小規模の園はアットホームで先生と子どもたちの距離が近く、本当に家族みたいです。今通ってる園は先生の人数も比較的ゆとりがあるので、何か困っている事があればすぐに対応してもらえて、安心して子供を預けられます。
あとは保護者同士も人数が少ない分仲良くなりやすく、クリスマス会とかしたり楽しく過ごしてますよ!
さらにお家から近いなんて最高です🎉
園庭はあるに越したことはないですが、公園に出てもらえるなら全然良いかなって思います!
一度見学など行って様子見てみたら良いかと思いますよ!
イリス
0〜5歳クラス合わせて50人いないくらいの規模の認可保育園に通わせています。各学年10人前後。
小規模な園のメリットは先生全てが園児の顔と名前、保護者(お迎えに来るひとなら両親以外でも)を把握していることです。ちょっとした「〜へでかけた」みたいな子供の話をその日いた先生がみんな知っている、みたいなこともあります。人数少ないから個人を見てくれる。
良く言えばアットホーム。悪く言えば筒抜け。
進級でのクラス替えがないから、新しい友達とかそういう出会いはないです。
それがいいか悪いかは価値観によりますね。
園庭もうちの園は一応ありますが、戸建ての庭より少し広い程度、です。未満児にはいいけど、年少以降くらいは狭いですね。遊べない。
うちは公園に行ってくれるから、そこはあまり気にしていません。
雪国なら冬は外に出られない❓なら、真夏は❓暑くて出られない❓なら、プールや水遊びはない❓
広いホールがあって体育館のように運動できるとか、そういうのは❓屋上とか❓
園庭がないっていうだけで、候補から外すことはありませんが、運動面などの代わりはぎになります。
-
オレンジ
雰囲気がなんとなく分かったので似たような規模の体験談助かります。
幼児の運動量まで考えてなかったので参考になりました!コメントありがとうございました。- 3月25日
おかゆ
①小さい園だと、やはり目が行き届く感はあります。
逆に1クラス35人とかの規模の大きい幼稚園とかは、わちゃわちゃしてますね😂
②認可保育園では園庭が必須ですが、今は近くに公園があればOKなんですよね。
公園に行く頻度や、夏の水遊びをどのようにするのかは聞いたほうが良いですね。
あと雪国だと冬期間は公園は完全に使えなくなると思うので、その間の外遊びをどのようにするのか。
(お散歩だけでもするのかしないのか)
園庭がなくとも代替案が納得できるものであればアリかなとは思いますが、あまり外遊びの機会がないようならちょっと考えちゃいますね🤔
園舎が広くてホールでみんなが走り回って遊べるならまだマシですが、40人規模でそこまで広くもない園舎なら、多分幼児クラスになったら結構体力持て余すと思います😥
-
オレンジ
規模の大きい幼稚園だともう小学校みたいな感じですよねきっと!目が行き届くのは安心ですね〜
外遊びをどうしてるのか、そのあたり詳しく知りたいので見学してみようかと思います!参考になりました、ありがとうございます。- 3月25日
オレンジ
親が合わず転園というパターンもあるのですね、参考になります!
見学行ってみようと思います。コメントありがとうございました!