
旦那の体調不良で家事と子育てに追われている女性がいます。誰にも愚痴れず、休めない日々に疲れています。
質問というより、ほぼ愚痴になってしまいますが…💦
去年の秋に旦那が転勤になり、上の子が年長での転園を嫌がったので単身赴任して貰っていました。
そしてこの度卒園を機に旦那の元へ家族で引っ越してきました。
卒園、引越しというタイミングで旦那が体調を崩し、卒園式も出席できないかもーみたいな状態に。
結局なんとか卒園式は出席できたんですが、荷造りも体調悪いってことで結構私頑張りました。
それはまぁ仕方ないかなと思うんですが、引っ越してからも体調悪いーの連続。
なぜなら体調悪くても仕事は休めないって仕事に行って、付き合いだからって飲み会も行ってるんです。
そりゃ良くなるわけなく、体調不良2週目突入です。
私はその間全く知らない土地で誰にも頼れず幼児2人見ながら荷解きと日常の家事こなしてるわけですよ。
仕事は休めないって仕事行って飲み会行って帰ってきて体調悪いって寝て。土曜日の今日も体調悪いって寝てて。
え、じゃあ私はいつ休めるんですか?って。
モヤモヤして具合悪い旦那に優しくできません。
冷たいですかね?😭
周りに知り合いもいないし、子どもたちもまだ友達いないしずっと3人なので誰にも愚痴ることができずこちらで吐き出させて頂きました🙇♀️
長文失礼しました💦
- なこ(6歳, 8歳)
コメント

マーガレット
いやーそれはイライラします!大人なんだから体調管理も仕事のうちです。というか、一番大事な仕事です。
独り身でも引っ越しなんて大変で反吐が出るのに、幼児2人連れてだなんて壮絶すぎます😭しかも頼りになるどころか何してんの?って生活態度の旦那さん…自分だったら発狂するんじゃないかと思いました😭本当にお疲れ様です🙇♀️新しい土地でお子さんと質問者様に素敵なご縁がありますように🌸
なこ
ありがとうございます😭
そうですよね💦卒園式前日まで単身赴任で子どももいない悠々自適な生活なんだから体調管理くらい自分でしててよって思っちゃいました😰
優しいお言葉に涙が出そうです🥲まだ始まったばかりですが、こちらでの生活も楽しいものになるようがんばります⸜(*ˊᗜˋ*)⸝