
コメント

はじめてのママリ🔰
それは辛いですね…私は夫単身赴任で一人暮らしの中切迫早産となり、自宅安静→入院しました。
自宅安静の時は、陣痛きたらどうしようばかり考えていて、前駆かわかりませんがお腹も痛くて夜全然眠れませんでした!お話ししましょうー!
はじめてのママリ🔰
それは辛いですね…私は夫単身赴任で一人暮らしの中切迫早産となり、自宅安静→入院しました。
自宅安静の時は、陣痛きたらどうしようばかり考えていて、前駆かわかりませんがお腹も痛くて夜全然眠れませんでした!お話ししましょうー!
「ココロ・悩み」に関する質問
娘には場面緘黙のお友達がいます。そのお友達は保育園で娘とだけは少しお話しできて笑うみたいです。他の子とはお話しできず笑うこともないようです。 2歳から同じクラスで先日あった年長のクラス発表でもその子と同じク…
9歳の娘が どーしても一人っ子がいい 絶対1人がいい!! と言って聞きません。 ASD ADHD で、不登校、支援級です。 知的はなくIQは高めですが キレやすく怒りっぽく、まだ、不安定です。 なんなら、二年前にご近所さんに…
みなさんは男性の包茎についていつ知りましたか? 私は少し前にママ友が息子さんのことで中学生なのにまだ包茎なんだけどって話していてその場ではなんとなく話を合わせていましたが全く知らなかったので気になって調べ…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
やはり面会できなかったですか?😭
はじめてのママリ🔰
面会できましたが、単身赴任のため来られませんでした
はじめてのママリ🔰
そうなんですね..お仕事とはいえ、とても辛いですよね😭
やはり旦那は一緒にいて欲しいですよね😭😭
はじめてのママリ🔰
特にその時期だと、本当にいつ産まれるかわからないので会えないのは心細いですよね。あと、臨月なぜか細切れにしか眠れなくて1時間半毎に起きててそれも辛かったです。
産んだらぐっすり眠れるようになりましたが。
はじめてのママリ🔰
はい、全然寝れませんね😂
とにかく早く治して隔離期間終わって欲しいです😭😭
はじめてのママリ🔰
不安だと思いますががんばってくださいね😭