
コメント

退会ユーザー
先生によると思いますが、アレルギー体質じゃないと積極的にやらない人が多いイメージですが症状あればやってくれると思います!
うちの子は乳アレルギーなのですが、口の周り赤くなりますよ〜!
様子見しながら何度かあげてみて、毎回でるようなら受診するのがいいと思います😊

まいん🍓
うちもの娘も初回と2回目ヨーグルト小さじ1で口の周りが赤くなり、2回目の時に小児科を受診して採血、アレルギー検査しました。乳アレルギーでした💦
-
のん
そうなんですね!
それ以外のアレルギーはありましたか?- 3月25日
-
まいん🍓
今のところ他は分かっていません!小麦はクリア、卵は卵黄小さじ2まで食べられています。
検査結果でレベル1だったのですが、小さじ1の5グラムで発疹が出た、2グラムならどうかと負荷テストみたいなものを小児科でしました。ですが、2グラムでも発疹が出たので、レベル1だけどアレルギーして除去対応の方がいいということでした。1歳を過ぎたら再度血液検査をして、数値を見てまた負荷テストするとのことで、食べられるようになる可能性もあるみたいです。- 3月25日
-
まいん🍓
上記の返信、レベル1だけどアレルギーとして、でした。「と」が抜けていました〜💦
- 3月25日
-
のん
血液検査は大学病院とかですか?それともクリニックでやってもらえましたか?
質問ばかりですみません💦- 3月25日
-
まいん🍓
小児科でしてもらえました!
調べてもらった方が安心ですよね😊- 3月25日
-
まいん🍓
発疹の消失まで早いのであれば、食前と食後で写真を残した方がいいです!小児科に着いた時には発疹が治っているとどの程度出たか先生に伝わりづらいので、写真を見せました!
お節介ですみません、何かお役に立てたら💦- 3月25日
-
のん
写真を忘れないようにしてみます!
色々有難うございました😄- 3月25日
のん
月曜日あげてみて出るようだったら受診して聞いてみます!