3歳8ヶ月の娘が癇癪がひどく、日常的に泣いたり怒ったりして困っています。園生活は楽しいが家庭では同様の問題が。発達相談を受けるべきか悩んでいます。
3歳8ヶ月の娘について、とても悩んでいます。
3歳頃から癇癪が酷いです。ちょっとした事ですぐ大泣きします。
朝起きて
母「着替えてご飯食べよう(お洋服の準備して待つ)」
娘「嫌だ」
何度か繰り返す
母「じゃあお母さん他の準備するね」
と立ち上がると号泣。それが毎日です。
園帰りに、よく一緒に帰る子が先に帰ってしまって号泣。いつもと違う道で帰ろうとすると号泣。手を洗ってる時に「ここも洗おう」など指摘すると激怒。
すぐ泣くしすぐ怒って大きな声を出します。もう毎日うんざりです。
園の先生に発達について市の相談?など行った方がいいのか聞いてみたら、「今はまだ小さいから判断が難しいから..」と、特に行くように促されはしませんでした。
園生活は大好きで毎日楽しく行ってますが、家と同じように癇癪があるそうです。
母として、娘に何が出来るのでしょうか。甘やかして育ててしまったのか、この子に特性があるのか。毎日悩んで苦しいです。
- はじめてのママリ🔰(1歳2ヶ月, 5歳4ヶ月)
なの
癇癪があるのは悪いことではないですよ😊
娘もいちいち反応がぎゃーん!な時ありました!
自分の思うようにいかなかったときのもどかしさが怒りとして出てきてました
成長過程と言えば成長過程ではあると思いますよ
定型でもママが辛い時は専門に相談するのはありだと思います☺️
かなたん
うちも毎日そんな感じです😭
やりたいことが彼の中ではっきりしてるのですが、言葉がまだ片言でいまいち伝わらず、「ちゃぁう!😡」と何回も起こられます😅何度も言われると「もう、好きにして😵💨」と思ってしまいます😂
自我の芽生えなんですかね🌱
なるべくポジティブな言葉かけをするのようにしたり「これは◯◯(名前)のお仕事だよ」と言って手伝ってもらったりと試行錯誤中です😅
魔の2歳児、悪魔の3歳児、天使の4歳児とか言いますもんね😵
うみ🐬
うちもです😰
お友達が先に帰るとギャーギャー、オートロックの鍵を先に開けられたりエレベーターのボタンを先に押されたりすると、自分がやりたかったと泣き叫びます😵
なので外では先回りして、みんながいるから鍵は開けられないよ、娘ちゃんがボタン押すのが好きってことは他にやりたい子もいるんだよ、等声をかけています💦
声掛けが間に合わなかったときは本当に地獄です😑
家の中では落ち着くまでほっといたりしてます😇
3歳児に気をつかう日々で疲れました😇
解決にならずすみません🙏💦
コメント