
7ヶ月の息子について、母乳よりの混合から完ミへ移行したいので、離乳食…
7ヶ月の息子について、母乳よりの混合から完ミへ移行したいので、離乳食2回食の頃に完母や混合から完ミに移行した方、方法やスケジュールを教えてください!
現在朝夜の2回が離乳食、離乳食後と朝夕夜中の計5回が母乳、昼のみ240のミルクで授乳してます。
5月頃から3人目の妊活をしたいので、生理再開のために完ミへの移行をしたいと思います。
そこで以下3つお聞きしたいです!!よろしくお願いします!
①どのように移行しましたか?
徐々に減らしたのか一気にかなど。
また徐々にの場合、夜だけ母乳を残したとか、夜からミルクにしたなど。
現在、寝る前ミルクにしても3時間後に欲しがるので、夜中母乳、それ以外ミルクが楽なのかな?と思ってます。
②離乳食後のミルクはどのくらいあげてますか?
そもそも完ミだと離乳食後はミルクなし?
③1日の授乳および離乳食のスケジュールはどのような感じですか?
完母と完ミだとそもそもの授乳回数が違いますよね、きっと。
1日のスケジュールを見直したいので、参考までに教えて欲しいです!
- はじめてのママリ🔰(生後1ヶ月, 2歳6ヶ月, 4歳9ヶ月)
コメント