※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

赤ちゃんて臍の緒切る前でも声出ますっけ?臍の緒切ってからじゃないと出…

赤ちゃんて臍の緒切る前でも声出ますっけ?
臍の緒切ってからじゃないと出ないですっけ?

声帯はできてるので肺呼吸になる前でも声出ますよね??

コメント

♡うたんママ♡

帝王切開で出産しました。お腹から取り上げられる前に産声あげてたみたいです😂どんな状況だったかはわかりませんが、へその緒切る前だった思います

ママリ

切る前でも声出ますよ!
うちの子は切る前でも泣いていました☺️

全く詳しくはありませんが、臍の緒が繋がっているかより、胎盤と子宮が繋がっているかどうかだと思います🤔

はたらく細胞のYouTubeで、出産のときに(どのタイミングかはわかりませんが…子宮と胎盤が剥がれるとき?)、赤ちゃんとお母さんとの酸素の交換もできなくなるって言っていました笑

莉桜

へその緒切る前でも産声あげますね🍀*゜
うちの子は夫がへその緒切ってくれたんですが、
その前から泣いてました(*^^*)
なんなら母が私を産んだときは、
頭だけが出た状態で泣いてたみたいです笑

.*あい&りゅうmama*.

赤ちゃんは、臍の緒を切る前から泣きますよ(^^)
ってか、泣かせます 笑っ

経膣分娩では、赤ちゃんの身体が出たらまず泣かせて、それから臍の緒を切る処置に入ります(o^^o)

でも、たまに刺激をして啼泣を促しても泣いてくれない赤ちゃんもいるので、その時は先に臍の緒を切って、インファントウォーマー(分娩台の横にある赤ちゃんを乗せる温かい台)に急いで連れて行き、蘇生措置を行います。インファントウォーマーに、挿管道具や酸素、聴診器、タイマーなど必要なものを揃えているので。

帝王切開では、2人の産婦人科医が赤ちゃんを取り上げているので、赤ちゃんの身体を出してすぐに臍の緒を切ることができ、待機している小児科医に渡すことができるので、産まれてすぐ泣く子や、小児科医に渡される時に泣く子、小児科医の処置中に泣き始める子がいます。

赤ちゃんは産まれて初めて泣いた時に肺に空気が入り肺呼吸となります♪

セシル

産まれた瞬間から基本的
泣きます!
泣かなかったらやばいので
すぐ泣かせるように
処置してくれます!
それからですね、切るのは😊

おかゆ

出てきた瞬間から泣きます!

わたしは臍の緒の拍動が止まってから切りたいとお願いしていたので、しばらく繋がったままカンガルーケアでお腹の上に乗せてました😊

はじめてのママリ

コメントの返信まとめてですみません!
臍の緒を切る前から泣くんですね!
今回お腹から取り上げられる前に泣いてたそうなので疑問に思って質問しました!
とても詳しい説明をしてくださった方もいて勉強になりました😌
ありがとうございました!

「妊娠・出産」に関する質問