![🌈🐰サキ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
39週の妊婦で、出産に向けての不安が勝っています。先輩ママさん方のアドバイスを聞きたいです。赤ちゃんのためにできることや持っていくべきものなど教えてください。
39週の妊婦です🤰🏼
もぉすぐ赤ちゃんに会える嬉しさと出産に向けての怖さが
交互にやってきて今は正直怖さが勝ってます😔
なるようになる!!陣痛きたらやるしかない!!と
言い聞かせては1人で病院にいる事を想像してはぁ😮💨と
溜息をついてます...
赤ちゃんが辛くない様に産んであげられるか心配です😔
先輩ママさん方何かアドバイスをお願いします🥺
持っていった方がいいものや
こうしたらよかったなど何でも聞かせて下さい!!
この気弱なアホに喝をお願いします😭
- 🌈🐰サキ(1歳10ヶ月)
コメント
![HmrK](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
HmrK
とにかく、リラックス!
この一言です!!
1人目も2人目も割と冷静に産めた方だと思いますが、2人目の時、全身の力をフワッと抜くと赤ちゃんがぐんぐん降りてくるのがしっかりわかりました!!そしてめちゃくちゃ速かったです👍
痛みはありますが、息を吐きながら頑張って全身の力を抜いてみてください!
そしたら赤ちゃんと一体になれた感覚がします!🤣❣️
![ママリさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリさん
本当にこわいですよね😭
私も1人目2人目、正産期にはいってから
「陣痛痛くない方法」「陣痛痛くない人特徴」とか朝まで調べまくったり
出産レポ見まくったり怖くて寝れなかったので分かります😂笑
主様も仰る通り始まったら産むしか終われない!そして何故かと陣痛が来たらこれか……とおもって落ち着いてます😂
私は1人目ひたすら痛くて寝転んでベッドの柵につかまり助産師さんの話まったく聞いてなかったです😇
2人目は1人目の反省をいかして
座る、歩くほうが赤ちゃんがすぐ下に下がってくると聞いたのでひたすらあぐらかいて耐えてました!
あとは呼吸!!人間吸うのは勝手に吸うので吐くことを意識、ながーくながーくはく。
そして助産師さんの言葉をよく聞く!!!
大丈夫です痛さの先にはとんでもない幸せと癒しが待ってます☺️💓
あと少し頑張って下さい"(∩>ω<∩)"
-
🌈🐰サキ
まさに今の私です🤣
痛くない方法などYouTubeで見まくって見てない動画無いんじゃないかとな思ってます😂
助産師さんの話を聞いて息を吐くことに集中ですね!!
了解しました!!🫡
ありがとうございます🙇♀️
頑張れます!!頑張ります💪🏻- 3月24日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
その気持ちよくわかります!
ワクワクと怖さといろんな感情が混ざりあいますよね🥲
安産体操をしたりマタニティヨガをしてみたり(全てYouTubeです)不安なときは気を紛らわせていました☺️
そして陣痛中は呼吸法がとってもとっても役に立ちました。
陣痛の予行練習だと思って呼吸の練習をしてみてください✨
全然関係ないですがママのベビーちゃんと私の子ども同級生ですね🥰
同い年のママ頑張りましょう😍
-
🌈🐰サキ
安産体操調べてみます🍀*゜
陣痛が来たら焦らずしっかり呼吸して赤ちゃんが辛くない様にしてあげないとですね💪🏻
呼吸の練習頑張ります🔥
予定日が4月1日なんですよぉ🌸笑
それまでに産まれれば同級生ですね💕︎
予定日まで残り僅かなのでもぉドキドキです🥹
ありがとうございます😊
頑張ります🥰- 3月24日
![とこりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とこりん
とりあえず、助産師さんの言うことを聞いていれば何とかなります!
出産レポとかYouTubeとか教室とか一切見たり行ったりせずに何とかなるだろうと思い出産しましたが何とかなりました😂
友達からとりあえず、息を吐くことだけ考えろって言われたのでそれだ実践しましたが、結構よかったですよ😊
-
🌈🐰サキ
動画いっぱい見ましたが逆に怖くなっただけでした😅
結局人それぞれだし自分がそうなるとは限らないのでもぉやるっきゃないですよね😂
息を吐く事に集中して頑張ります💪
ありがとうございます🙇♀️- 3月24日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
いつか終わる!と言い続けながら挑んでました😂w
痛いけど赤ちゃんも
パパ、ママに会いたくて頑張ってるから私も頑張る💪🏽と思い続けて、痛みが治る時がありその瞬間寝てまた痛みで起きてのまた寝るの繰り返しをしていましたが、助産師さんには一瞬でも寝た方が体力回復するし赤ちゃんも楽になると言われたので
寝れそうなら寝てください😌
-
🌈🐰サキ
終わりが見えないし体力も奪われるしでメンタルやられますよね😭
寝るの大事なんですね😴
痛みがない時は目をつぶって精神統一します😆
寝れますように〜🙏笑- 3月24日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
ドキドキですね☺️
ペットボトルキャップは重宝しました!!
いきむ時は目をつぶると目に力が入るので、なるべく目をあけて子宮に力を入れるといいですよ👍
残り少ないマタニティライフ楽しんでください🥰
-
🌈🐰サキ
あった方が飲みやすいですよね🥤
一応お茶用とジュース用と2つ用意しましたっ🫡
目をあける😳ですね!!
見開いて頑張ります😳笑
そうですね💦
胎動を感じられるのも後少しかと思うと寂しいですね🥺
後少し気楽に会えるのを待ちます🍀*゜- 3月24日
![❁ YURA ❁](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
❁ YURA ❁
バラード系の歌を歌うと自然に息が逃せるって見て、陣痛室で雪の華口パクで熱唱してました!結構よかったです!(笑)
あと来るって思ったら正座した状態でかかとをお尻の穴に押し当てる!これもよかったです💓
私も始まるまでがホントに怖くて、でも始まったらよっしゃ今日中に産んで今夜は美味しいごはん食べて寝る!って思ってました😂
女は強いです!頑張ってください💓
-
🌈🐰サキ
歌歌うなんて初めて聞きましたー😆笑
雪の華ですね🎶❄
久しぶりに聴いて覚えときます😘笑
おしりの穴!!了解です🫡
美味しいご飯が待ってると思うと私も頑張れそうです🤤笑
ありがとうございます〜😭
頑張ります💪🏻🔥🔥🔥- 3月25日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
とにかく赤ちゃんにもうすぐ会える!赤ちゃんだって頑張ってるんだ!って考えてました!
しっかり深呼吸して、声は出さずにおへそを見て力を入れるのがいいですよ🐰痛くない時間は、力を抜いて休んでくださいね🙂頑張ってください!!!
-
🌈🐰サキ
そうですよね🥺
その通りだと思います!!
赤ちゃんはずっと頑張ってくれてますもんね😭
後は私が頑張らないとダメですね!!
叫ぶと余計に疲れるって友達が言ってました💦
冷静でいる事が大事ですね!!
呼吸をしっかり意識して頑張ります💪
痛くない時は脱力で!!!!
赤ちゃんに早く会えるように頑張ります🔥ありがとうございます😊- 3月25日
HmrK
出産は本当に最高です!
産んだ後すぐ、またこの感覚を味わいたいと私は思ってしまいました!
神秘的です😌❣️
🌈🐰サキ
リラックスですね!!!!
力を抜いてリラックス!!
赤ちゃんと一体に!!
赤ちゃんに負担がかかってないから降りてきやすいんですかね🤔
一緒に頑張らないと行けないですね💪🏻
私も無事産めたらその感覚を味わいたいです🧡
ありがとうございます☺️