

はじめてのママリ
夫があげれば良いと思うので
夫が決めたら良いのではと思います😌
ちなみに、うちの旦那さんの弟の就職祝いは、旦那さんがネクタイとか靴とか名刺入れなどなど、色々買ってあげてました😌お金は無しです。

はじめてのママリ🔰
プレゼントは何系に就職するのかによって変わってくると思うので、何がいいかわからないなら現金がいいんじゃないかなぁと思います✨年齢にもよるけど1万円〜5万円かなぁと。プレゼントあげるなら現金はなし、現金あげるならプレゼントはなし、でいいと思います✌️
はじめてのママリ
夫があげれば良いと思うので
夫が決めたら良いのではと思います😌
ちなみに、うちの旦那さんの弟の就職祝いは、旦那さんがネクタイとか靴とか名刺入れなどなど、色々買ってあげてました😌お金は無しです。
はじめてのママリ🔰
プレゼントは何系に就職するのかによって変わってくると思うので、何がいいかわからないなら現金がいいんじゃないかなぁと思います✨年齢にもよるけど1万円〜5万円かなぁと。プレゼントあげるなら現金はなし、現金あげるならプレゼントはなし、でいいと思います✌️
「夫」に関する質問
生後8日目👶 へそが臭い&オムツにちょっと血がついてるたまに 放置してて大丈夫なのかな? 今は消毒しなくていいみたいで、わたしの産院からは消毒は貰ってないです! 来週水曜日、おっぱい外来で行くけど そのとき聞い…
名付けについてです。 私は親に愛されなかったので、こどもの頃から、自分に女の子が産まれたら「愛」と名付けたいと思っていました。たくさん愛してあげたくて。 女の子を授かりましたが、 いざ口にしようとすると照れて…
保育園申請についてわかる方教えてください🙇♀️ 妻9-18時(残業絶対なし) 夫9-17時(残業ある場合もある) で、夫の方が退勤時間が早いですが、申請する保育園が私の職場の真横かつ夫は退勤時間が早いとはいえ残業があ…
家族・旦那人気の質問ランキング
コメント