※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

1歳10ヶ月の息子が喘息性気管支炎と診断され、熱や咳、食欲不振などの症状が続いています。熱が4日目で39.4度、症状が改善せず心配しており、再受診を考えています。同様の経験がある方いますか?

1歳10ヶ月の息子についてです。

月曜から緑の鼻水が出始めて、それが目に行き目やにが凄かったので目薬をもらいました。

火曜の夜中に発熱して水曜から40度超えの熱が出てます。
受診すると喘息性気管支炎かなと言われました。
吸入して、木曜日も吸入しました。
今日で熱4日目です。
今も39.4度の熱でぐったりです。

症状は熱、重い咳、痰、鼻水です。
朝は熱が無くて昼寝明けくらいから39度40度の熱が出ます。
熱が出てる時は胸のところだけ赤い細かい斑点みたいな湿疹みたいなのが出て、熱が下がると斑点もなくなります。
呼吸も早くて荒くてぐったりです。

水分は少しずつ取れてますが、食欲はないみたいでご飯は1日3口くらいしか食べてません。
お野菜ジュレは飲めてます。

夜中も咳で何度も起きてしんどそうです。
同じような症状で病院行ったり心当たりある方いませんか?

仕事のこともあるし、いつなったら熱下がるんだろうと考えてしまいます。
明日で発熱して5日目なんですが、再受診した方がいいでしょうか。

コメント

あんず

気管支炎とかグループ症候群によくなりますが朝昼は平熱か微熱で夕方以降高熱とかありました。
こじらせると肺炎になるのでしっかり治した方が良いですよ💦

お大事に。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり気管支炎なんですかね。

    貰った薬飲むくらいしか治し方ないですよね、、

    • 3月24日
  • あんず

    あんず

    気管支拡張テープ(ホなんとかと言う正方形の小さなテープ)で胸や背中に貼るやつも処方されましたか?
    うちはそのテープを貼ると治りが早い?気がするので咳がひどい時は念のため処方してもらってます。
    もしもらってないなら小児科で出してもらった方が良いですよ😊

    • 3月25日