※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

夏服のおすすめは、上下がわかれた服。8ヶ月ごろにはパンツタイプのおむつになる可能性あり。体重6.3キロで70の服がオーバーサイズ。70サイズをおすすめします。

今生後5ヶ月。夏服は、どのタイプがおすすめですか?

前開きの半袖ロンパース?
被りタイプのおむつスナップがあるボディスーツ?
上下がわかれていて、おむつスナップがないカボチャパンツ?をあわせる

今は寝返りもまだで、おむつはテープです。
夏服をきるころには8ヶ月くらいだとおもうのですが、その頃にはおむつもパンツになってる???それならおむつスナップより、上下わかれた服が良い??

夏服を買いたいのですが、どのタイプが便利なのかわからず、、。アドバイスお願いします!

また今体重6.3キロで、70の服を、手足をおってオーバーサイズできています。夏服は70と80どちらをかうのがおすすめですか?

コメント

はじめてのママリ

8ヶ月頃ならうちは冬だったので被りロンパースにレギンスって感じでしたが、夏なら私は絶対上下分かれたものにします!ただ赤ちゃんらしさも欲しいので可愛いロンパースあれば買っちゃうかな?と思いました!
オムツは確実にパンツかと思います!
夏服は多少大きめサイズでも気になりませんし大きめの80買っておいて長く着れるようにしておいたらいいかな?と思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上下別れた服の方が種類が多くて、早くデビューしたいな💕とおもってて!けど赤ちゃんらしさ、、ていうのもすごくわかります!そして80サイズにしようとおもぃした😎パンツなら、おむつスナップが付いてるズボンでなくても大丈夫ですよね??

    • 3月24日
𝚊𝚢𝚊

今は被りタイプのスナップあるロンパース着せてます😌
もう少ししたらセパレートも着せる予定です!

次女はもうパンツタイプですが8ヶ月ですとほとんどの子はパンツになっていると思います!

長女の時は70着せてました!
ジャストで着せたかったので70でしたが、小柄だったので70もしばらく着れました!

同じ時期でも次女はむちむちなので夏服は80メインで買う予定です🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    5ヶ月でもうパンツなんですね!正直切り替えどきがよくわからないんですが、8ヶ月ごろはパンツになるんですね!
    たしかにその時期にジャストで着させたいて気持ちわかります!
    ありがとうございます😊

    • 3月24日