

ほんこん
市民税はある程度の所得がある世帯に均等割という固定費・それプラスαで所得額により所得割が乗ってきます!
均等割の家庭は、非課税世帯までは無いがそんなに所得多くないから、均等割の部分だけ貰いますよ〜
それ以上稼いでたら、
均等割+所得割で市民税貰いますよ〜
て事です!😅

yu-me
ありがとうございます🙏
理解できました。
ほんこん
市民税はある程度の所得がある世帯に均等割という固定費・それプラスαで所得額により所得割が乗ってきます!
均等割の家庭は、非課税世帯までは無いがそんなに所得多くないから、均等割の部分だけ貰いますよ〜
それ以上稼いでたら、
均等割+所得割で市民税貰いますよ〜
て事です!😅
yu-me
ありがとうございます🙏
理解できました。
「お金・保険」に関する質問
メットライフ生命のマイフレキシィに加入してます。 36週で切迫早産のために一泊二日だけ入院しました。 もう36週という事もあり張り止めなどの治療?は無し NSTをつけてたくらいです。それで38,000円😵💫 入…
転居先のマンションがネット無料なのですが、ジェイコムのWi-Fiってどうなんですかね…? 無料なのはありがたいけどオンラインのゲームや動画、オンラインの会議もあるので通信速度が遅いと困る感じです…。 賃貸の仲介会社…
世帯年収600万で車を乗り換えるとしたらいくらくらいを検討しますか? 産休育休のため600万ですがフルタイムで働けば800万超えるくらいです。 ただ育休明けてもすぐは時短だと思うので600万で検討しようと思います。 貯金…
2人目の時に育休手当を貰う場合連続育休って何歳差まで大丈夫なんですか?💦 今働いている所は、2年までは保育園落ちたら手当が貰えて育休で、2歳からは手当なしで3歳まで育休をとる事が出来るんですが 2歳半〜3歳差だと育…
現在私37主人42で自衛隊の為に定年が54と早く、あと12年くらいしかありません。 主人の年収は500万、貯金額は600万 ローン8万、食費5万、携帯など1万、光熱費4万くらいこちらは全て主人持ちです。 私はパート年収120万…
子供専用の印鑑を作ったら、 贈与税はかからないのですか?💰 それを知らなくて、先に口座を作ったのですが、まだ間に合うでしょうか?教えて下さい🙇♀️
マイナンバーを使って医療費控除の申請をしています。 最後に「還付される金額」となるはずが 「納付される金額」となり0円になってしまうのですが なぜでしょうか、😭 途中では医療費控除と4万くらいの記載があるのです…
母親自身の生命保険について 今度、私の生命保険の相談に行きます。 全くの無知なので、ある程度どんなのがいいか 想定してから行きたいと思っています。 自営業 年収200万円 母が30代で癌になりましたが、完治。 遺伝…
みなさんだったら(専業主婦だとして)スキマ時間で働いた月1万円弱のお金何に使いますか? 普通に使うと一瞬でなくなってしまうと思うと迷います🥺今まで旦那のお給料から買っていた化粧品や美容院や服など個人的なことに使…
マイナンバーで、医療費控除の操作してて、 この画面で終わったんですけど、申請完了してないですよね?💦 確定申告書が完成しただけですよね? 還付が受けられる口座とかの入力がありませんでした😶🌫️
ディズニーランドに行きたいのですが、ディズニーランドからあまり離れていない家族4人で3万ぐらいで泊まれるホテルってあるんですか? やっぱり1泊5万とかするのでしょうか? また、チケットは当日でも買えますか?
楽天でふるさと納税しようと思うんですが これよかった!ってオススメ教えてください🧸🤎
血圧高く今入院になりました。 帝王切開になるかもなんですがこれは 限度額申請など必要でしょうか?
ちょっとモヤっとするので聞いてください。 今度職場のメンバー5人でBBQをします。 女は私1人で残りは男性です。 BBQの場所代12000円 3人はアルコール飲み放題で1人5000円 私含めもう1名はソフトドリンク飲み放題で1人…
育休手当について 今日4回目の育休手当が振り込まれてたのですが、 前回の振込額から約30万円ほど少なかったのですが これって何かのミスですかね… 67%から50%になるのはわかってるので少なくなる ことは承知してたん…
お金・保険人気の質問ランキング
コメント