
コメント

6み13な1
発語は、二語文・三語文もちらほら出て来て会話が成立してくるようになりました。ただ、まだまだ訴えが不明確なこともあります。
行動・運動発達は、イヤイヤはそこまで酷くはないのですが寝愚図りには苦労してます。走る・跳ぶ(両足跳び)・でんぐり返しなど好きに動き回ってます。上の子の影響もあるでしょうが、恐いもの知らずで見てて冷や冷やする場面もあります。
6み13な1
発語は、二語文・三語文もちらほら出て来て会話が成立してくるようになりました。ただ、まだまだ訴えが不明確なこともあります。
行動・運動発達は、イヤイヤはそこまで酷くはないのですが寝愚図りには苦労してます。走る・跳ぶ(両足跳び)・でんぐり返しなど好きに動き回ってます。上の子の影響もあるでしょうが、恐いもの知らずで見てて冷や冷やする場面もあります。
「発達」に関する質問
3歳の幼稚園入園まで自宅保育するよーって方いますか? 私は不妊治療をきっかけに仕事を辞めてしまったのでその予定です。が、まわりにはそんな人は少なくて支援センターなどで会うママさん達も育休明けたら保育園に預け…
自分が旦那を発達障がいかな?と何年と疑い旦那の行動で自分が毎日疲弊してきてしまい「自分はあなたと生活する上で疲弊してきてるから病院を受診してほしい」と伝えても「俺はなにも困ってないから受診しない」と言われ…
2歳3ヶ月の時に発達外来で自閉症疑い、言語発達遅滞の診断をされ、療育に行っています。 小集団と個別言語に行って、単語が少しずつ増えたり簡単な指示が通るようになったりしてきました。 2語文はまだですし、会話もで…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
3語文すごいです!うちは2語文どころか単語も少なくて…
発達障害とかあるのかなー、と毎日考えすぎてます😓
6み13な1
上の子がゆっくりさんで、2歳頃に発語爆発しました。なので、まだまだこれからかな?と思います。
はじめてのママリ🔰
そうなんですね…それまでは単語がちらほらという感じでしたか?🥹
運動面や、こちらの言ってることの理解もしっかりしてるのですが、言葉だけが心配で…
6み13な1
ほとんど、発語なかったです😅💦それが、突然爆発でした。「あれ?そういえば、二語文話してない!?」みたいなのも度々😅発語増えたばかりで、二語文はまだまだ先と思ってたらあっという間に二語文話してました💦
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!それ聞いてだいぶ安心しました🥲
6み13な1
3歳に爆発した、て言うのも聞きますよ😊
はじめてのママリ🔰
気長に待ってみたいと思います🥹