コメント
はじめてのママリ🔰
飲む子は飲みますね👶
朝は大人でも食べない人は食べないので気分とかもあるかもですね。
うちも卒乳しても朝は少食です。りんご🍎1切れの時もあります。
はじめてのママリ🔰
飲む子は飲みますね👶
朝は大人でも食べない人は食べないので気分とかもあるかもですね。
うちも卒乳しても朝は少食です。りんご🍎1切れの時もあります。
「ご飯」に関する質問
初マタです。 日中は主人が仕事にいっているので、家で1人で過ごしています。 夜なかなか寝れないため、朝からお昼にかけて寝てしまう事が多く、やらなきゃいけないことはあるのですが、なかなかやろうと思うことができま…
出先などでミルク🍼をあげる時、 ベビー休憩室はなく、授乳室しかない場合はそこであげてますか? または、どこかのベンチとかであげてますか? 母乳をあげるのに優先的に授乳室が必要かと思うので、ミルクの場合はベンチ…
1週間に1.2回実家に帰るのは普通なんでしょうか 近いとはいえ1週間に1回は顔出せ、ご飯食べに来いって言われるのが苦痛です 失礼になるのはわかってるけど、時々腐ったような匂いがする野菜を出されて、食べないとどんど…
家事・料理人気の質問ランキング
ゆい
りんご一切れもかなり少食ですね🥲
うちは少ないけど150㌘くらいは食べるのであまり気にしなくていいですかね😅
ちなみに卒乳は本人が嫌がるまででしたか?欲しがるうちはあげた方がいいですかね?
はじめてのママリ🔰
上の子はかなり食べる子で離乳食の時期もたぶん400とか食べてましたが朝は少食でした笑
150食べてたら全然気にしなくていいと思います☺️
うちは1歳で卒乳したんですけど日中はほぼ飲んでなくて夜泣きがしんどすぎたので親の都合で卒乳した感じです😂
今1歳で卒乳させる子も多いですし、保育園通うとか、ご飯食べる量を増やしていきたいとか、特に理由がなければ自然にまかせてもいいですかね😃
ゆい
400とかすごいですね!うち食べても300くらいかと!
そうですね☺️朝は気にしないことにします!
一歳の誕生日に遠方の実家に帰省するため、哺乳瓶を持って行くのがめんどくさくて…笑
11ヶ月のうちに卒乳と思ってるんですが、こんなに飲むのにやめさせていいのか悩んでて😅
はじめてのママリ🔰
帰省だと哺乳瓶も結構荷物になりますもんね😂
最初は泣くと思いますがそれだけ食べれていたら栄養的には卒乳しても大丈夫そうですね☺️
うちも下の子は1歳までには卒乳できたらなって思ってます😊
ゆい
そうですよね、栄養は大丈夫そうなので11ヶ月入ったらその方向でやってみます☺️
いろいろアドバイスありがとうございました😊