※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☔︎
妊活

不妊治療で医療保険が結構おりた‼️人工授精、採卵、体外受精した人保険確認してー‼️先進医療とかも確認してー‼️

不妊治療で医療保険が結構おりた‼️
人工授精、採卵、体外受精した人保険確認してー‼️
先進医療とかも確認してー‼️

コメント

はじめてのママリ🔰

私もこの前16万くらい帰ってきました〜!
先進医療特約最高ですね!!✨

  • ☔︎

    ☔︎

    保険て自分で申請しないといけないから気が付かなかったりしますよね💦

    • 3月24日
ss

体外受精にステップアップすることになりました!
よろしければ手出しどれくらいの金額だったか教えていただきたいです🙇‍♀️

  • ☔︎

    ☔︎

    お返事遅くなりました💦
    体外受精一回で妊娠出来て、健康保険使える所は使って私は全部で30万いかないくらいでした!

    • 3月28日
  • ss

    ss

    ありがとうございます!
    やはりそのくらいかかるんですね😬
    医療保険で少しでも返ってきたら嬉しいですよね😂!!

    • 3月28日
あや

こちらの投稿読んで確認したところ、該当しましたー😄😄
本当に感謝です🙏✨
ありがとうございました!!!

  • ☔︎

    ☔︎

    お返事遅くなりました💦
    本当ですか‼️嬉しい‼️投稿して良かったです😊

    • 3月28日
ママリン

こちら読んでハっとしました!
私先進医療特約をつけてるんですが、体外受精は対象ってことなんですか?!

  • ☔︎

    ☔︎

    先進医療とはシート法やタイムラプスの事です!こちらは自費のやつです!ママリンさんの不妊治療で先進医療を何か受けたか確認してみて下さい!
    また人工授精、採卵、体外受精(卵戻す)が私の場合普通の医療保険でおりました!

    • 4月6日
  • ママリン

    ママリン

    シート法やタイムプラスを受けると先進医療特約が使えるのですね!
    体外受精受けるかもなので、受けた際は絶対申請しようと思います!
    人工授精はこの投稿みて、申請してみました!

    • 4月6日