※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ🔰
子育て・グッズ

福岡市の第2子以降の保育料無償化が決まり、習い事の年齢制限について市のサイトで確認。保育料の無償化は助かるが、保育士の待遇改善も望む。

福岡市の第2子以降の保育料を無償化はもう決まってたんですね😅
今日習い事でどうなりますかね…
年齢制限ないといいなーとか話してたら、
市のサイトは3/17付けで記載あった😳

本当助かるし、
1歳から下は預けるか…
でも上の子の園に受からなければ働くより育休伸ばした方が体力的にはラクかな。とか色々考えて今日まで頑張ってきたからこの政策のお陰でまた頑張って働ける🙌
でも、保育士さんの給料とかの優遇措置ももっととってほしいなー😣

コメント

しまじろー

そうなんですね!
上の子も在園してないとダメかな😅

  • ママ🔰

    ママ🔰


    重要なところ書き忘れてました💦
    未就学児に限らずでした🙌
    友達が5歳差だったり、
    上が小学生だったので有り難い‼︎と喜んでました😆

    • 3月25日
  • しまじろー

    しまじろー


    ありがとうございます!
    読んでも意味が分かってませんでした😂

    • 3月25日
  • ママ🔰

    ママ🔰


    今日保育園でも知らない方いました😆

    私の理解力のなさなのか、
    たまに役所の書き方って理解できないときありますよね🤔

    • 3月25日