
コメント

退会ユーザー
産まれる前に旦那の大きさ(180cm)の巨大児をうんで、一生懸命寝かしつけてる夢をみました。笑
でも、普通の大きさの赤ちゃんうみましたよ!笑
(返答になってなくてすみません笑)

MRkY.s
あたしも妊娠中はたくさん夢をみました‼
特に上の子の時はミルクあげるの忘れてよくプラスチックのお人形になったり…生き止まってたり…とても不安な夢ばかりでしたよ!(笑)
でも夢に出てきた通り男の子で元気に生まれてきました♪
下の子の時は性別がまだ微妙な時、女の子の赤ちゃんが出て来て帝王切開の夢だったのですが、それが正夢になりましたし!
夢は夢!
今思ったら変な夢見てたな➰と懐かしくなります☆
-
ふまママ
そうですね!!
夢を真剣にとってそれでストレスなんかになったら余計赤ちゃんにも悪いし夢は夢!てことで軽く考えます☺
それにみんな色んな夢見てておもしろいです安心しました(´m`)- 1月19日

アルヱ
私も出産後の夢よく見てました😭
たぶん出産に対する知識やイメージが全くなかったのが原因だと思うのですが(笑)
結果、生まれたのは普通の大きさで、臨月直前に逆子が治ったためへその緒が首に巻いてたせいで確かに生まれた瞬間は泣いてなかったですけど、先生が処置したらちゃんと泣きましたよ!😃
ちなみに性別は夢で見たのと当たってました!ふしぎ😳✨
-
ふまママ
胎動がだんだん激しくなり
ぼこぼこ今も動いてるし
心配せず赤ちゃん信じます😊💕
性別当たる人多いみたいですね!
私出てきたの男の子だったのでまだ性別わかってないんで、男の子かもしれないなあ😚- 1月19日
-
アルヱ
妊娠中って何でも不安になりますよねー😭😭
私も元々ズボラな正確なのに、赤ちゃんのことになると神経質なってる自分に驚いてました(笑)
ほんと、当たる人多いみたいですね!😳
ほんと、性別がわかる週数ちょっと前に夢みたんですよー!それで次の検診で確定だったので😁
私は女の子希望だったから性別が分かった時はちょっとショックだったんですが(笑)、今は男の子可愛くて仕方ないです💕💕- 1月19日
-
ふまママ
神経質になりすぎないように気をつけてるつもりですが色々考えちゃいます。笑
次の検診まで3週間程あるので
次わかればいいなーて思います❤️- 1月19日
-
アルヱ
性別わかったらベビー服も選べるし楽しみ増しますね💕💕
寒いのであったかくしてくださいねー!💪( 'ω' 💪)- 1月19日
-
ふまママ
とりあえず肌着だけは購入
しましたが服はわかってからなので待ち遠しいです(´m`)♡
アルヱさんも体気をつけてくださいね🙊✨- 1月19日

New mam
赤ちゃんの夢みたことありますよー!
不安になるかと思いますが、毎日赤ちゃんのことを思っている証だと思います😄
私も夢で一喜一憂してました笑
ちなみに産まれてからもまだ赤ちゃんが産まれていない夢をみたりしますよ!
これは母の話ですが、私が産まれてからみた夢の話が面白かったです笑
なぜか私が卵から産まれてくる予定の夢で、その卵を大事に大事にしていたら、ある日割ってしまったそうで、これじゃ〇〇(私)が産まれてこない!どうしよう…😱という夢をみたそうです笑
そんな私ももう母になり元気です笑
-
ふまママ
面白い夢ですね☺
よく夢に出て来るのは何かのメッセージとか…夢に出てきたことがあまりよくないことだとそれわ何かの危険を教えてるとかネットで見ると余計不安になって!笑
皆さんの色んな夢体験談を聞いてほっこりしました💓💓- 1月19日
ふまママ
いや、なんか安心しました、笑