※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

3歳息子が歯磨きや硬いものを食べると大量の出血があり、口腔外科で歯肉炎疑いと診断されました。歯ブラシで刺激すると出血するのは歯肉炎の症状でしょうか?

歯肉炎って結構な量の出血しますか?

3歳息子が歯磨きしたり、硬いもの食べると大量に出血する時があり、小児科と口腔外科にいってきました。

血液検査も問題なし、口腔外科でのレントゲンも問題だいなしで歯肉炎疑いで様子見になりました。

歯ブラシで歯の裏側の歯のきわでなく少し上を刺激すると血がでてきます、
歯肉炎ってそんな感じですか?

コメント

サト

歯科衛生士です。
歯肉炎以外の何かを疑っている、という状況ですか?
結構な量というのがその人の感じ方次第なので分かりかねますが、歯茎が腫れていて出血しやすい子なら、歯ブラシのブラシ部分の先全体がが赤く染まるくらいは出血してもおかしくないと思います。
お子さんまだ小さいですし、口腔外科で診てもらったなら歯肉炎で間違いないのかなーとは思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます。歯ブラシの先どころか口の中が血まみれになるくらい出てたのでこんなに出るもんなのかな?と思い…先生に聞けば良かったんですがすっかり忘れていました💦
    大量に出る子もいるんでしょうか?日に日に出血量は減ってる気がします。
    口腔外科では息子が泣きわめき口の中をしっかり診察できずで💦レントゲンは問題なしでした

    歯肉炎の治し方ありますか?

    • 3月24日
  • サト

    サト

    それはかなり量が多いですね。
    でも可能性としてはなくはないかと思います。痛がる様子はないですか?
    歯肉炎の治し方はしっかり歯磨きをする、のみです!
    腫れていると少し歯ブラシが当たった時に痛かったりするかもしれないので、歯と歯茎の間辺りを優しい力で磨いてあげてください😌軽くマッサージをするイメージで触ってあげてもいいと思います。

    • 3月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下の欄に返信してしまいました!

    • 3月24日
  • サト

    サト

    歯肉炎くらいだと少しちくちくした痛みはあっても、触れないほどの痛みにはならないと思うので、そんなに痛がらなくても不思議ではないですよ☺️歯肉炎なんて全然珍しい物ではないです!歯垢が原因で誰でも起こりうることなので、そんなに深刻に考えなくても大丈夫かと思います。ただ歯垢は虫歯の原因にもなりますので、しっかり綺麗にしておくと、歯肉炎の改善と同時に、虫歯の予防にもなります💡

    • 3月24日
はじめてのママリ🔰

丁寧に教えていただきありがとうございます。
優しくブラッシングをしっかりやります!!
歯肉炎痛いはずですよね…歯磨きで磨いても痛がる様子もないから、そこも疑問で💦
今の所、歯ブラシしても出血はとまってます。
3歳で歯肉炎とか周りで聞いた事ないので不安でいっぱいです💦