
コメント

ママリノ
月給ベースなら生活費はマイナスです。(保険など含め支払いが多い)
月給だと貯蓄貧乏で赤字なのでボーナスはほとんど使い切ってます。

にゃぁฅ^•ω•^ฅ
我が家も、月手取りじゃマイナスで
ボーナスで補填+貯金してます(*'-'*)
-
はじめてママリ
我が家と同じです🥹🥹
こんな月足りてないのうちだけ?と思ってたので安心しました🥹- 3月24日
ママリノ
月給ベースなら生活費はマイナスです。(保険など含め支払いが多い)
月給だと貯蓄貧乏で赤字なのでボーナスはほとんど使い切ってます。
にゃぁฅ^•ω•^ฅ
我が家も、月手取りじゃマイナスで
ボーナスで補填+貯金してます(*'-'*)
はじめてママリ
我が家と同じです🥹🥹
こんな月足りてないのうちだけ?と思ってたので安心しました🥹
「お金」に関する質問
皆さんならどちらを選びますか? 今28歳で家の購入を考えてます。 実家付近に家探しをしていましたが実家近くの戸建てが高すぎて…(両親はどちらともアパート)旦那の実家も近くなります。ですが家を探すと駅から25分か…
ちょっとしたモヤモヤ。 実家でご飯食べる度にお金がかかるのであまり行きたくありません。 実家族で集まってご飯食べる時に割り勘と言われました。 お盆にオードブルを買ってうちと兄①と弟②とで割り勘と思っていたのうち…
お家に仏壇がある方、お坊さんは年に何回家にきますか?😔 壇家参りって断れるものなのでしょうか?😔 ↓半分愚痴です😔💦 去年旦那の実家に引っ越してきました。 旦那の母は小さい頃に離婚していて、父は6年前に亡くなったそ…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてママリ
我が家もどんな節約しても毎月固定でかかってるものが高くどうしてもマイナスになります🥹
ママリノ
なので年収ベースで設定金額がたまってたらいいかなって思ってます☆
はじめてママリ
そうですね!安心しました😌❤️ありがとうございます!