※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

産後パパ育休の賃金計算について教えてください。計算式が合っているか確認したいです。

産後パパ育休の賃金月額の計算を教えてください💦
額面○万×6ヶ月を180で割る→×30で合ってますか?
計算したのとハローワークに交付された書類の額がかなり違ってて😫💦

コメント

はじめてのママリ🔰

月額では考えません。
日額です。

日額の出し方は取得前6ヶ月の賃金÷180です。

その日額×日数×0.67です。

ただし、育休期間に会社から何かしら賃金が出ていたりすると調整されたりします。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!

    日額で計算するんですね💦
    賃金月額という項目があったので月額で計算するものと思ってました😣

    • 3月24日
ママリ

×6ヶ月じゃないです。

育休前6ヶ月分の給料の総額÷180×30
で月額賃金が出ます。

  • ママリ

    ママリ

    なるほど、ありがとうございます💦
    給料は毎月同じ額なので×6と書いてしまいました😣
    分かりづらくてすみません💦

    • 3月24日