
子供が風邪で緑色の鼻水が出ている場合、耳鼻科に行くべきか、自然治癒を待つべきか悩んでいます。小児科では抗生剤を使わないため、耳鼻科での治療に疑問を感じています。
子供が風邪後、緑色の鼻水でてます。
こういうときって、耳鼻科行きますか?
それとも自然に治るの待ちますか?
いままで耳鼻科行って抗生剤飲んでましたが、もうしょっちゅう抗生剤飲んでるのでどうなんだろうナァと思い始めて😓
小児科では風邪には抗生剤使わないので出されませんが、耳鼻科は鼻がドロドロしてたら必ず抗生剤長く飲まされます💦
その間にまた風邪引いて鼻ひどくなって、、の繰り返しです。
- はじめてのママリ🔰(4歳8ヶ月, 5歳11ヶ月)

退会ユーザー
治りかけなのでひたらすら鼻水を吸うだけにしてます😃
うちも今月2回風邪引きました💦

ママん
副鼻腔炎で抗生剤飲んでるんですか?
-
はじめてのママリ🔰
耳の検査して、数値あんまり良くないから抗生剤飲んでしっかり治しましょうって言われます💦
副鼻腔炎とは言われてません…- 3月24日
-
ママん
そうなんですね!
風邪からの副鼻腔炎はよくあることなのでそれで抗生剤なのかと思いました😂- 3月24日
-
はじめてのママリ🔰
副鼻腔炎って、レントゲンとりますよね😟?
次女はとったことなくて😫- 3月24日
-
ママん
レントゲン絶対撮るわけではないです!
- 3月24日

みるく
風邪だったらウイルスなので抗生剤がそもそも効かないですもんね!
鼻水止めだけもらいに小児科へ行きます😊
コメント