※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
住まい

※人権関係のデリケートな話です。苦手な方はご遠慮ください2年前に遠方…

※人権関係のデリケートな話です。苦手な方はご遠慮ください
2年前に遠方から引っ越してきて、賃貸で暮らしていました。土地柄が気に入ったので昨年に同じ駅の反対側にある中古マンションを買いました。
とても住みやすく気に入っていましたが、そこのエリアが同和地区だと昨日知りました。
なんというか、想像もしていなかったことで自分でも思った以上にショックを受けてしまい…
私はこんなにもこの街を気に入っているのに、地元の人からは同和地区だと敬遠されているというのが悲しくてなりません…また、このことで自分の中に同和に対する差別意識が想像以上にあったのだと気づいてしまったことにもショック受けました。
たった線路を越えただけのところなのに、ネット上に「住む場所に選ぶべきではない、校区がアレだ」など書かれており…(引っ越す際に校区の評判は調べましたが同和地区関連のキーワードで探してなかったので見つけられませんでした
引っ越す時に調べなかった私が悪いのでしょうが、まさか駅の反対側になるだけでそういった扱いだとは思いもしませんでした。

マンションは20年超えた中古でも4千万円でしたし、戸建ても建てるとしたら6千万ほどかかるエリアだったので決して安くないですし価格的な理由でも安心していました。

実際周りのおうちも大きなお家が多く、住民の方も落ち着いています。閑静な住宅街です。
確かに少し離れたら柄の悪い人達はいますが…
このエリアで大きなおうちに住んでいる方は大体子供を小学校受験か中学受験させているという情報も見ました。
校区の中学校は昔荒れていたけど今は落ち着いているという情報も見たのですが、実際地元の人と関わりがないので確実な情報が分かりません。

ママリ内にある過去の同様の質問を見ていても、引っ越すべきだというご意見が多く…
引っ越した方が良いのだろうかとと思うのですが土地を気に入って、物件を気に入って…
もうここにずっと住むのだと思っていたので中々急に気持ちを切り替えられません。
夫は「気にしなくて良いでしょ!」と言っています。
私も気にせず住み続けたいです。でも、よその人からは分からなくても、地元の方からすると「そういう地域」と認識されてしまうのが辛く悲しいです。
私や夫は地元の人と関わりがないですが、息子は今後地元の人たちと関わっていくのだと思うと
息子がそういう風に思われるというのが辛いです。

夫は気にしなくて良いけど、どうしても気になるなら引っ越す?とは言ってくれています。
やはり引っ越すべきなのでしょうか…
引っ越したい気持ちと、今の家を手放したくない気持ちが両方あってぐちゃぐちゃです。
こういうことは誰に相談すれば良いんでしょうか…

コメント

はじめてのままり

受験させてるからどうとかじゃないとおもいます。ただ、偏見は世の中にはたくさんあります。
むずかしいですね。
引っ越せば自分も差別してるということになりますから

あおあお。

私なら、お家は一生モノですし、引きずってしまいそうなので、旦那さんが引っ越す?
と聞いてくれてるなら、まずは住んでる家を査定に出してみてから、問題ない額なら、引っ越します😊✨


私も、家を買う前に同和地区調べました。
人権関係で、ナカナカネット検索でも出てこなくはなりましたが、調べたら、やっぱり出てきますし😭😭

とし

私が住んでいる地域も駅の東と西で治安が全く違います。
家を購入する際に不動産屋さんにも聞きました。
夫婦2人だけならさほど気にならなくても子供の学区となると気になり、治安の良い方にしました。
ママリでもたまに、どこに住もうかという話題でその地域の東はやめておけ、とか出てきますが、住んでる方が見たら気が悪いだろうな、と思ってみてます。
結局は、どこに住んでも自分次第ではありますが。。。
私自身は、地元の小学校で悪い友達が周りに居て、性格的に流されやすいのを心配した親に中学からは国立に入れられました。
もし、気になる事が出てきたときに対策されれば良いのかなと思いますよ。

ふろっぷみたいになりたい🔰

マンションなら知らないで引っ越してきた人はそれなりにいらっしゃるんじゃないかと思います。
差別は良くないし、何も無いなら気にしないですが、
私だったら気掛かりなのは、「この地域の猫を車でひいてしまったら1億賠償させられる」「救急呼ばれたら優遇しないと痛い目をみる」とかそういう事実ですね。
私なら引っ越せるなら引っ越したいけど、余力があるなら様子見してみても良いんじゃないかと思います!

⛄️❄️

同和地区、というのを初めて聞いてググって知りました。
が、正直もうその価値観自体が古いのでは?と思ってしまいました。
わたしのようにそう思う人がいるということは、息子さんがこれから20年、30年関わっていくとしてもその頃にはそういう考えや価値観を持つ人自体少なくなっているのではないでしょうか?

そして何より、その土地を気に入って物件を気にいってお引越しなされたのだから楽しく暮らしていければいいと思います。

よく知りもしない地元の方にどう思われようと、うちはうち、よそはよそ。
時代は令和です。
古い考えは捨てましょ。

はじめてのママリ🔰

難しいですね、、

私は東北の北の方で、同和地区とかは全く分からず、

なので、もし将来自分の子供が同和地区の方と結婚するとかになって、同和地区を打ち明けられても、
ふーん、大変だったのかな、私たちは全然気にしないから、どうぞ。っていう感じです。

ただ、もし自分がその地域に知らずに住んで、
息子さんが周りから冷たくされたらすごく悲しいですよね。。

そうなった時に、また考えるかな、と思います。
そこに住んでる子供さんはのは息子さんだけじゃないですからね。もしかしたら気の合う良い友達ができるかもしれません。

はじめてのママリ🔰

同和地区って言葉初めて聞きました👂
うーん、気にしすぎじゃないですか?心の中でママリさんも差別してるのではと思いました。今の若い人なら住みやすい、便利、ハザードマップ、土砂崩れ起きないかとかしか見てないと思いますし、そんなに悩むことかなって思いました。
差別がどうのこうのいってるかたはほとんど高齢者の方だと思ってます。ただあそこは部落だからとか言ってる方1人も聞いたことないです。かなーーーり、昔は差別されてたと体験談で話してくれる方はいますけど。
18ねん東北地方の田舎で住んでましたがそんな差別ありませんでした。

ママリ

私の近所も線路を越えると高級住宅街、隣は昔メディアに取り上げられたほどの荒れた地域でした。

確かに昔はありました。が、今は戸建て6000万の地域ですよね。まずお金がない人は買えない地域です。ある程度お金を稼ぐ力を持っている人たちが住んでいるとは思います。言葉が悪くて申し訳ないですが日本の平均年収の方では買えないような地域ですよ。

収入と学力は比例すると言われているので昔ほど荒れているとは思わないです。また、お金持ちの家庭が全員私立に行くとも思えないです。

その地域は安く住める賃貸や長屋が残っている場所もあれば、高級な場所もあるのでしょうね。

小中学校はいろいろな子がくるので、勉強が嫌いでやりたくない子もいれば、想像どおりの荒れている親、反対にしっかりした親子もいますし、見た目は怖いけど一般的な親も、いろいろと住んでいます。

私が家を買う時には、今は小中学校が荒れた場合は先生が他の学校の先生と入れ替わって力を入れたりしてなんとか変えようと努力するので、気にしすぎなくて良いと聞きました。

実際、同和地区に住んでいた知り合いも医者になったり、大手会社の役員をしている人を知っています。

ご自身がどう暮らすかだと思いますよ。地区かどうかよりも周りが合うか合わないかの方が大事です。
イメージだけで判断して損することも多いです。合わないことを目の当たりにしてから引越しても遅くないですよ☺️

はじめてのママリ

皆さんコメントありがとうございます。
関西ですので、同和地区(いわゆる部落)に対する偏見が他の地域より強いのだと思います。
私自身、自分は偏見がないと思ってましたが今回の件でいざ「差別されるかもしれない」という漠然とした不安に晒されると、そういった地域を差別してしまう気持ちが湧いてきてしまったのだと思います。

令和のこんな時代に住んでる場所で差別する方が頭おかしいという気持ちもありつつ
でも差別的に思う人は少なからず存在する、と思うと心が揺れます…

他の方のおっしゃるように、気にしなければ済む話なんだと思います。
心の中で相手にどう思われようと、自分たち家族が楽しんで住んでいれば良いのだと思います。
このご時世、気にする人もどんどん減っていっていると思います。
ただ、自分の気持ちに折り合いをつけるには時間がかかりそうです。
数年経っても気持ちに折り合いがつかなければ、小学校入学前に引っ越しを検討しようと思います。

ママリ

過去の投稿に質問失礼致します💦
私もはじめてのママリさんとほぼ同じ状況で最近自分の買ったとこが同和だと知り動揺しています…

約一年前の投稿に質問してしまい申し訳ないですがその後何か変化等ありましたでしょうか?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    気づくの遅くなりすみません🙇
    動揺しますよね…
    その後は変わらず過ごしております。
    やはり物件や周辺環境自体とても気に入ってますし、現時点では何も不都合な点は無いので…
    ただ今通ってる保育園に同じ校区の人がいなかったり、校区内の人との交流が無いのでどんな人が多いのだろうか…という不安はやはり今もあります。

    第二子が生まれたら校区内の子育て支援センターなどに行ってみて、そこで校区内の人の雰囲気が分かればいいな…と思っています。
    上の子が小学校に入学するまであと3年、よっぽど嫌なことが無い限りは今のところ引っ越さないつもりです。
    小学校高学年になるまでにはなんとかして周辺の人と繋がり作って、中学受験するしないを判断しようかなと…

    • 2月17日
  • ママリ

    ママリ

    とんでもないです😭
    返信してくださって嬉しいです😭✨
    私も同じです。
    「同和」以外に引っかかるところが全くないのが逆に悩ましいトコです。、

    私も幼稚園のプレ、公園等で同じ町のママさんとまだ交流できてないです。
    近隣の違う町に住んでるママさんはよくお話しするのですが…
    それほど子供いる世代は避けてるのかなという不安はあります。

    中学受験すごいです😭

    ちなみにはじめてのママリさんは町名伏せたり、何か変な対応とられるとかはあったりしますか?

    • 2月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    同和地区だろうと夫婦2人だけなら気にしないですが、校区のことを思うとやはり気になってしまって…😅
    すぐ隣の校区が逆に市で一番人気の校区なんですが、圧倒的に子供の数も多い気がします😭
    Googleマップでの口コミ点数も隣の校区の方が点数良くて凹んでいます…笑
    結局ネットの評価なので、リアルな意見を聞きたいんですけどね…😭

    中学受験、できれば避けたいですが今から人気の校区に引っ越すよりかは中学受験する方がコスト的には安く済むな…と思って😅
    今の物件も、売却できるか分からないですし…

    変な対応を取られるなんてことは今のところありませんが、同じ保育園の保護者の人に校区を言うのは勝手にこちらが一方的に気まずい思いをしています…😅
    はやく同じ校区の知り合いが欲しいです…

    • 2月17日
  • ママリ

    ママリ

    わかります💦
    それこそ高校は校区外に行っても「あー、あそこから来てるんだ…」みたいに思われたりしないか子供に対しては永遠に不安です🥲

    隣学区大人気なのも一緒です😂
    ネットは一定数好き放題言う人は湧きますもんね💦

    私もプレで町名言うの怖いな…って感覚になってて本当早く町内知り合いが欲しいですー😭

    • 2月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    わかり過ぎます😂
    同じところなの?ってくらい境遇似てますね!
    息子が中学生になるまで後10年、もっともっと差別意識は薄まっているとも信じたいですが…

    ゆうても隣の校区もとても大きな府営住宅とかありますし、公立の中学だったら結局は色んな境遇の子がいるんじゃないかな、とも思うんですけどね…(府営住宅だからといってどうこう言うのも失礼ですみません

    • 2月17日
  • ママリ

    ママリ

    府ということは…💡
    私も同じです😂

    市営、府営住宅とかって割と閑静なとかでも普通にあったりしますよね。だしまぁ町内にあってもいいか!と私はあんまりきにしてなかったんですよねー。
    それがまさか同和、自分も当事者に見られるんだ…となると話は別というか…
    差別は良くない、、重々承知なんですがね…
    この件を機に調べたら普通の街にも点在してて、そういうワードを入れたら普通に出てくるっていうのもすごく心苦しかったです…

    ちなみにご主人や、お子さんなどご家族はどう思われてますか?

    • 2月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    すみません勢い余って新規でコメントつけてしまいました💧

    • 2月17日
  • ママリ

    ママリ

    同学年だし性別も一緒ですね😂
    小さい声でS市ですとだけ言っておきます笑

    私もまさにそうで😓
    知ってからは確かに人権系の物がやたら目に付くようになりました💦
    けど私ら世代は差別意識を日頃持ってないからこそ「人権センター?ふーん」くらいに何とも思わないんですよねー。
    地元で知ってるとかじゃないかぎり。


    夫の反応まで同じです笑
    むしろこんなにいい条件で住めてるし起きてもない問題を心配しすぎたり掘り下げる方が差別を助長してて嫌だと言われました💦
    まあ確かにそうなんですよね…
    気にしてる時点で差別ですから…

    うちも幼稚園で今知ってる子は隣の校区の子が大半なので本当早く同じ校区の子見つけたいです。
    あ、
    うちは校区外に行く事も可能なようなんですがそれこそ同和から来たみたいな逆に後ろ指差されそうでどうするのがいいか今から悩ましいです。

    • 2月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    S市なんですね…!私はT市なので流石に違いました…😭
    関西ってそれだけこの手の地区が多いんでしょうね…

    本当に殆どの人はなんとも思わないと思います!

    気にしてる時点で差別って本当にそう思います😅
    気にしてしまうことの原因はやはり「わからない」からだと思いますし
    お互い同じ校区の人を見つけられるように頑張りましょう😭校区の情報とか通ってる人、地元の人からでないとちゃんとした情報得られなくて余計に不安ですよね…

    同じ境遇の方とお話できてよかったです!ありがとうございます😭

    • 2月17日
はじめてのママリ

ママリさんも府ですか!
本当に同じエリアかもしれませんね😂
子供の年齢もおそらく学年同じですよね…?共通点多いですね😂

私も府営住宅や市営住宅のことまったく気にしてませんでした…!
この件を機に色々調べたのも同じです😂
今から思うと人権センターがあったりとか、知識があればピンとくるポイントあったんでしょうが…
私たち世代はほんと気にしてないと思いたいですが気にしてる人に気にされるのが嫌過ぎて憂鬱です😂

夫は気にしてないです!
今時そんなん関係ないと思うし、かりに校区が荒れてたとしても男だから多少揉まれて育てばいいよ、と言うてます…😅
子供には説明してませんが、今仲良しの子と小学校が違うのはすでに悲しんでいます…