![はっぱ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
育児と仕事で大変な状況。夫は遅くまで帰宅せず、子供たちも手がかかる。義母のサポートも限られている。ストレスで涙が止まらず、眠れない。
育児ノイローゼ?涙が止まりません、、、
在宅で仕事をして、子供を保育園に預けています。
旦那は飲食店勤務なので日付が変わるまで帰ってきません。
上の子は保育園が終わるとお友達と遊びたいと言ってなかなか帰れず、下の子はイヤイヤ期なので家についても入れすらしません😅
なんやかんやで遅くても22時には寝かせるようしています。
三人目がお腹にいることもあり、不安定になりやすいです。
やめてね〜と言っても同じこと繰り返す長男、、気に食わないと発狂する次男、、、😂もちろん、子供はとっても可愛いです!!
旦那が家にいるのは日曜日のみのため、土曜日が地獄で仕方ないです😭
義母が近くに住んでいるので、明日行こうかなと旦那に伝えたら、たまーに会うのがいいからあまり行かないでと言われました。。。
しまいには明日飲んでくるかもーと言われました。😢
1時に帰ってくるのと朝8時に帰ってくるのは一緒でしょ?と。。
そこから涙止まらず、なかなか寝つけません😭😭
長々失礼しました🙇♀️
- はっぱ(1歳6ヶ月, 3歳11ヶ月, 6歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
あ〜旦那さん、確かに言ってることは分かるんですが、寄り添ってくれていない感じがして辛くなりますね💦
義母さんが頼れる感じなら、旦那さんにあまり行かないでと言われても頼っていいと思います。妊娠中ワンオペきついですし💦
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
大丈夫ですか?💦
毎日お疲れ様です😢
お義母さんたまに孫に会うと可愛いとか言ったんですかね?うちの親もよく言います😅県外なのでしょっちゅう会えないんですが💦自分の親なら言われても頼れますが義母となると頼りにくいですよね😭
うちも帰宅は子供達寝た後で土日は仕事で平日に休みがある仕事なので土日は大変です😅上の子が小学生になったので楽になりましたが😊
その平日休みも釣りに行かれたりするのでイラっとしてしまうし、なぜかしんどくて泣いてしまう日もあります😅
しっかり旦那さんと話してどれだけ辛いか、ノイローゼになりそうなのか伝えてください😢
実家に頼れるならお子さんもまだ小学校上がってないので保育園お休みして実家に帰省して心を休めてもいいと思いますよ☺️
-
はっぱ
コメント有難う御座います🙇♀️
ママリ様もお疲れ様です🙇♀️🙇♀️
義母が言ったわけではなく、毎週会ってお金を使ってもらうのと、たまに会ってドカンと使ってもらうのはどっちが良いかと旦那は言ってました😅なので、旦那目線で言ってると思います😅
平日休みだと土日ほんとに大変ですね😢
最近私が子供達と寝てしまうので、旦那と会話がないのも原因かなと思ってます。。。- 3月24日
はっぱ
コメント有難う御座います🙇♀️
そうなんです、今後の事も考えたら旦那が言ってる事も充分納得できるんです😭
だいぶ頼らせてもらってます。。というか、旦那の実家が引っ越して、その後ついてこいと言われ我が家も引っ越した感じです😅
この気持ちは一時的とは分かっていても、凄い無心になります😭