※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆずもち
子育て・グッズ

2歳半の子供がキレやすくて暴れる悩みについて相談があります。

下の子が2歳半ですが、本当にキレやすくて参ってます😭
ささいなことでキレて、機嫌が治るまでおもちゃを投げたり物に当たって暴れます。

今までは優しく諭していましたが、今日トミカでテレビを殴り私がキレてしまいました。

きっかけは、お風呂に入ろうと私が声をかけたけどなかなかこなかったので上のお姉ちゃんが気を利かせてテレビを突然切ったことが原因です。
パウパトロールを見ていたのでこの世の終わりみたいに泣き出し。。
私も、突然切るのは可哀想と思い、テレビ見てていいよと声をかけました。が、怒りが収まらなかったのかトミカでテレビを殴りテレビに傷が。

自分の不注意で、ものを踏んだりしただけでキレておもちゃを投げ散らかしたりします。

今日は許せなくて、まだおもちゃを投げたり暴れていたので、トミカを取り上げて暗い洋室に連れて行き1分くらいドアを押さえてしまいました。
ギャン泣きで、怖いあけてトミカかえしてと泣いていました。

その後、息子からママごめんね😭😭と謝ってきて、私も優しく諭して謝りました。
毎回キレた後は息子から落ち着いたら謝ってきます。
寝る前に話す時も、「今日おこってごめんね。泣いたねえ。」と自分がキレたことを謝ってきて、悪いことをしている認識はあるようです😣

暗い部屋に少しですが閉じ込めてしまったことを反省しています。
が、暴れた時に優しく諭すなども聞こえてないですし、おもちゃを投げて床に傷が付くのも怖くどうしたらいいか分かりません、

毎日ではないのですが、こんなにキレやすくて大丈夫なのかなと心配になります、

コメント

み!グッドアンサーに選ばないで🫣

うちの子もキレて物を投げたり、兄を噛んだりしています💦春から幼稚園なので心配すぎます…💦ちゃんと謝れるのえらいですね😭
言葉がでてくると自然に治ると聞いたことがありますが、兄弟ケンカが原因なのでなかなか落ち着かないかと💦

うちはリビングは全てクッションマットを敷いてます💦がんばりましょうね😭