![ごんてぃぶ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
裁縫が趣味のママさんへ バイカラーのヘアバンドの作り方が知りたいです。商品写真を添付しました。作り方を教えてください。
裁縫が趣味のママさんに質問です!
産後の抜け毛と中途半端に生えてきた毛が気になるため、日中はヘアバンドをしています。
最近は自分が気に入った布を見つけては隙間時間に自分や娘のヘアバンドを作ったりしているのですが、今作ってみたいものが調べてもよく分からず…
バイカラーのヘアバンドなのですが、似たようなものがなかったので何処かの商品の写真を添付しますので、どういった風の作りになっているのか教えていただきたいです。
- ごんてぃぶ(2歳6ヶ月, 5歳4ヶ月, 8歳)
コメント
![まか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まか
ヘアバンド作ったことはありませんが、似たような物を持っています。(単色ですが)
茶色と黒で左右それぞれ輪っかを作ってある感じです。後ろで合わせて縫ってあって、ゴムになっているので本当に輪っかな訳ではないですが💦
黒と茶色を重ねた状態で反対の輪の中に通すと写真のようになりますよ。
モデルさんの左側は茶色を外に広げていて、右側は黒と茶色を上下に分けて広げてるって感じです。分かりづらくてすみません💦💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
なんか見た感じクロスのヘアバンドなんだけど、ノーマルが一枚の布を筒にして帯を作るところを、これは黒い布とベージュの布が表と裏としてはがれてて帯になってて、その帯がわりと広いので広げ方によってこんな風に見えるのかなと思ったりしました。
-
ごんてぃぶ
コメントありがとうございます!
なるほど!表と裏で布を変えてるのですね!!
すっきりしました。
ありがとうございます!- 3月24日
ごんてぃぶ
コメントありがとうございます。
クロスさせてるヘアバンドということですかね??
何度か作ったことがあるので、原理はわかります。
もう少し考えてみますね!
ありがとうございます。