
コメント

さーちや🐱ྀི
うちの子もそのくらいの時パパばかりに笑ってましたよ〜!
ママとは四六時中いるから慣れてるけど、パパとかだと普段聞きなれない声とかだから反応しちゃうんだろうな〜って思ってました🤣
今でも私よりパパのおふざけ声掛けによく笑ってます🤣

いちご
生後4ヶ月の男の子の母です。うちも完母で日中2人きりの時間が多いのに、パパ大好きです❤️私が抱っこしてもパパがいる方向を向いて笑ってます😂私を見たら真顔になります😂またパパを見ると笑ってます😂パパは次男にメロメロです❤️
上2人がママっ子でパパ抱っこでそりかえって嫌がることがあったので、3人目はパパっ子にして私も楽をしたいため「パパがいいって〜」っと授乳以外の時間はパパのところに連れて行ってます🙌
ママが嫌なわけではなく、パパに興味がある!ママがいつも笑いかけて育てているから表情も豊かになってる!ママという精神安定剤がそばにいることで安心して笑っている!と勝手に思ってます🙌笑
-
はじめてのママリ🔰
確かに、ぱぱ嫌いよりぱぱ好きの方がいいですね😂
時々寂しいけど、めげずにたくさん話しかけよう!と思います☺️
ありがとうございます- 3月24日

退会ユーザー
うちの4ヶ月の娘は基本的に誰にでも笑います🤣でも私が近くにいる時だけで、近くにいない時はあまり笑わなくなります。ママが近くにいるから安心してパパに笑うんじゃないですか😆❓きっと無理に笑わなくてもママはちゃんと愛してくれてるって分かってるからですよ😊無意識にママ以外には媚び売っとかないとって思うんじゃないですか😆❓
-
はじめてのママリ🔰
笑わなくてもお世話してもらえると思ってくれるならいいか🤣
夫に媚び売ってると思って微笑ましく眺めることにします笑
ありがとうございます😊- 3月24日
はじめてのママリ🔰
たしかに慣れあるかもですね!
あんまり気にしないようにします。ありがとうございます☺️