![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
業務委託で開業届を出している方に質問です。事業内容は委託元の事業内容か、実際の業務内容か記載されますか?
業務委託でお仕事をされていて、開業届を出している方に質問です。
業務委託で開業届を出している場合、事業内容は何と記載されましたか?
委託元の事業内容を記載するのか、実際の業務内容を記載するのかわかりません(*_*)
よろしくお願いいたします。
- ママリ(生後3ヶ月, 6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
実際の業務内容を記載しました!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
主に受注されている業務の内容を簡潔に書いたら大丈夫だと思います!
開業当時は事務的な仕事も受けていたので、
○○業務,バックオフィス業務
みたいに記入して届けました!
-
ママリ
お返事ありがとうございます🙇🏻♀️
なるほど!!
業務内容を記載するといいんですね!
同じ事務的な業務なのでとても参考になります🙇🏻♀️- 3月23日
ママリ
お返事ありがとうございます!
実際の業務内容なんですね!ありがとうございます🙇🏻♀️
ちなみに事務のような感じなのですが、「事務」と記載して大丈夫でしょうか?🥺
もし分かれば教えていただきたいです🙇🏻♀️
退会ユーザー
私はパーソナルトレーナーなので、「お客さんのトレーニングやボディメイクを指導する」って書いたので、事務だったら例えば「電話対応やデータ入力、書類作成」みたいじゃないでしょうか🤔
ママリ
なるほど…!!
詳しくありがとうございます😭😭
とても参考になりました!!