※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

1歳前後、オートミールお粥の量について今までは軟飯中心の食事でしたが…

1歳前後、オートミールお粥の量について

今までは軟飯中心の食事でしたが、
これから朝食でオートミール粥を考えています。

オートミールに牛乳を入れてレンジでチン。
きなこやバナナ、りんごなどでアレンジ加えるつもりです。

試しに食べさせてみたらパクパク食べました。

いつもは軟飯100グラム弱にタンパク質や野菜のおかずで合計200グラムくらい食べてます。

オートミール粥のレシピをネットで調べてその通りに作ってみたところ、いつもの米や野菜などのメニューよりだいぶ少ないように思えますが、
置き換えた場合、どのくらいが適量でしょうか?

朝ごはんでオートミール粥を食べてるお子さんいらっしゃいましたら教えてください(^^)

コメント

はじめてのママリ🔰

オートミール25gにお水浸るくらい入れて500wで50秒チンしてます!
お水入れすぎるとドロドロになりすぎちゃうので、ギリギリ浸るかな?くらいでやってます!
毎朝オートミールにヨーグルトとバナナときな粉乗せて出しています🫶🏻
それだけじゃ足りないので、アンパンマンポテトやコープの肉まんなどプラスしてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!やはりオートミールだけでは足りないですよね💦
    プラス食材検討してみます!

    • 3月24日