 
      
      
     
            ナバナ
離婚まではしないけど、腹立ちます😡
 
            退会ユーザー
そんな事で離婚はしないです爆笑
 
            はじめてのママリ🔰
うちの旦那もたまに何年うまれ?西暦だと…平成…って??となってます😅日付間違いは重症ですね(笑)
母親のように書く機会も少ないし、覚えられないんだろうな〜って思ってます🤣
 
            はじめてのママリ🔰
むしろ予定日よく覚えてますね🤣
- 
                                    空色のーと 横からすみません、私もそれ思いました😂! 
 
 私ですら予定日忘れました 笑!- 3月23日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 ですよね!! 
 私も子ども2人とも予定日覚えてないです😂- 3月23日
 
 
            はじめてのママリ🔰
離婚はしないですけど、旦那もそんな感じでした(笑)
生まれて保険証作る時に誕生日聞いたら出産予定日言いました😂
 
            はじめてのママリ🔰
夫も書類で必要だったときにラインで私と子どもたち2人の誕生日聞いてきました。
私は誕生日とか電話番号とかすぐ覚えて忘れないのでなんで覚えんかなーて不思議ですが、もうそーゆー人と思うようにしてます😇
 
            あこ
予定日覚えてるのが逆にすごいですね😁
びっくりしはするだろうけど離婚はしません😅
 
            退会ユーザー
私は夫の誕生日の西暦が覚えられません😅
 
            ぷくぷく
す、すみません、私はどうしても夫の誕生日(月はわかるけど、昭和年と日がダメ)を覚えられず、息子の誕生日の日にちと同じだと覚えました💦年は自分のから逆算しています。。
結婚記念日は指輪を見ないと日にちがわからないです😱
す、すみません😱💦
 
            あや
離婚案件ではないですが
予定日覚えてるのがスゴいです。
 
   
  
コメント