
妊娠32週で心室中隔欠損が分かり、手術の可能性があるが出産は普通にできると言われました。原因は分からず、赤ちゃんの安全が心配です。
妊娠32週です。妊婦健診の際に心室中隔欠損が分かりました。心臓の大きさがだいたい3cmで穴が空いているところは1.4㎜〜2.4㎜くらいだと言われました。閉じる可能性はあるが、閉じない場合は手術が必要になるかもしれないとのことでした。出産は普通にできるらしいです。お腹にいる間は問題ないから大丈夫と言われました。
何がだめだったのか自分を責める毎日です。育児もしながらで無理して動いてしまっていたのがいけなかったのか、食事にあまり気をつけていなかったのがいけなかったのか。
原因は分かりませんが無事に出産できて赤ちゃんが元気に産まれてきてくれるのか心配です。最近お腹も張りやすくそれも心配です。
- はじめてのママリ🔰(1歳10ヶ月, 3歳5ヶ月)

ままり
息子も心室中隔欠損症でした。1ミリ前後の穴が数十個あり、生後も閉じなければ手術と言われました。まるでスポンジのようにスカスカだと言われてめちゃくちゃ不安になりました、、
すごく心配だとは思いますが、これだけは言い切れます。あなたは悪くないです!!何も悪くない!!
わたしの息子は、1ヶ月検診のときには全ての穴が閉じていたので手術はしていません。ほとんどの赤ちゃんが手術をせずに自然治癒するそうですよ☺️
ちなみに息子は心臓血管の奇形もありますが、毎日パワフル元気です。部屋の隅から隅まで這いつくばって抱っこを要求してきますよ〜🥰

ミルキー0519
我が家の長女も生まれてから心臓に小さな穴があいていますと言われました。
我が家の場合は出産前にはわからず、生まれた時に最初に主人が説明を受け、気が動転するからと翌日に私は聞きました。
現在、小学生ですが穴はまだ閉じていませんが特に運動制限等はありません。
長女は39週0日で1688しかなかったのと、先天性疾患もあり、発達遅れもあり産後は絶望しました。
今は心臓外来は年1回で様子を見ています。色々と悩みはつきないですが、子供はしっかり成長します。
私も妊娠中何がダメだったんだろうと悩みましたが悩んだところで解決せずで、時間と共に現実を受け止めてなんとかなっている感じです。
今は色々と不安があると思いますが自分の子供って本当に可愛いから無事に生まれてきてくれることを願っています☺︎
コメント