※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

3500万の住宅ローンは無謀でしょうか?頭金500万を入れて3000万の借入はいいでしょうか?控除の影響も教えてください。

夫の年収800万、妻専業、未就学児2人、夫婦共に35歳。
夫は今後1000万くらいまでは年収が上がりそうです。妻の私も子どもがもう少し大きくなったら働く予定です。(5年後位)

住宅ローンについてなのですが、3500万を借り入れるのは無謀でしょうか?同じような方生活はキツキツですか?借入はできると思っているのですが、その後の生活が気になっています。

他のローンはありません。車は2台所有しています。田舎の為車2台は必須です。

また頭金500万くらいなら入れれるのですが、頭金を入れて3000万の借入にした方がいいでしょうか?フルローンの方が控除がある為いいと聞いたのですが正直よくわかりません。

似たような状況だった方や、何かご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただきたいです。

コメント

はな

その条件で3500万なら全然余裕あると思います😃
頭金入れなくても良いと思います。その分は取っておいて、住宅ローン控除終わってから繰上げ返済しては??

ママリ

余裕あると思いますよ😊
頭金は所得税や住民税を考えてから決めますが、
今の800万円なら全額控除は2,800万円程度かと思いますので、500万円の頭金を入れると思います。

ママリノ

住宅ローン控除を考えると頭金入れたほうが無駄な金利を払わなくていいと思います。
ローンも大丈夫だと思います☆