※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじ
家族・旦那

私は義家族とは仲良くなく、嫌みをいわれてきました。関係性がよくない…

私は義家族とは仲良くなく、嫌みをいわれてきました。関係性がよくないのもありますが、こないだ義父のお通夜だったのですが夜ご飯が足りなくなって前にでていた4人の食事がないのはおかしいからふりだけで私や子供にくれるとのことでしたが、子供からしたら祖父になるけど一番関係性が薄いのは私と子供なのでいらないと言いました。
葬儀のかたから挨拶があり、喪主さんと奥さんたちは外で食べてくるそうですと案内がありましたが、旦那や義親からはごめんの一言もない。
それどころではないのかもしれないと思って気にしないようにしてましが、旦那にだけ謝罪の電話があったそうです。私には番号知ってるくせにかけてこない。
モヤモヤする私がおとなげないですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

仲が良くないのなら直接は電話掛けにくいのかなぁと思いました。旦那さんに謝罪の連絡があった時に、奥さんと娘さんにも申し訳ない、と一言あったのなら気にしないです。

はじめてのママりん

普段から関係悪かったので
余計にモヤモヤする案件だとは思いますが、義父ということで近い親族ですし、葬儀の準備等バタバタしていてミスがあったのですかね😭たぶん息子家族が一番臨機応変に対応出来るので私も義母の立場であれば息子にお願いします💦


謝罪の件も家族代表として
旦那様に謝罪があったと思うので個人的に私に謝罪LINE来なくても気になりません(>_<)💦

今回は葬儀ということで気になりませんが、これが日常であればさすがに縁切ります😭!!