※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
1520
家事・料理

新年だしバスタオル新調しようと思ってニトリで買ったらケバケバが酷す…

新年だしバスタオル新調しようと思ってニトリで買ったらケバケバが酷すぎてもう嫌です。。。
何回か洗っても綿ぼこりみたいのが永遠に出てきて、他の洗濯物にも濡れた身体にも沢山付きます( ; ; )

勿体無いけど再度一掃したいと思います。みなさんバスタオルどんな所で買ってますかー?おすすめあったら教えてください(´・ω・`)

コメント

yuri

フランフランのタオルおすすめです(^ν^)友達が来た時の手拭きタオルや泊まりの時のバスタオルにだすと、「ふわふわ♡いいタオルだねー」とよく言ってもらいます。

  • 1520

    1520

    私もそう言われたくて!笑
    そのレベルをニトリに求めるのは間違いでしたかね〜。フランフランと迷ったんですよー( ; ; )今度見てみます!

    • 1月18日
menmen

あー分かります>_<
頂いたラルフローレンのタオルもそうなりました!なんで、高くてもダメなやつはダメな気がします>_<
分厚くいやつは乾かないですし😭
今治タオルの毛足短いやつは、ケバケバしません(^_^)
あとはタオルをネットに入れて洗うかですよね😓

  • 1520

    1520

    ラルフローレンでもですか(゚o゚;;
    確かに、分厚いの使いたいですけど濡れると重くなりますし乾きにくいですね!もともと今治タオル使ってて、やっぱり信頼出来ますよね(OvO)

    • 1月18日
まおたん

わかります!
私もかなりイライラしました!
同じような方いてビックリしました。
二度と買わないです💧
ちなみにIKEAのバスタオル安いわりにはいいですよ😄

  • 1520

    1520

    そうなんですよね!毎日お風呂上がりに憤慨(笑)イライラやばいです(^-^;
    IKEAはケバケバしないんですね!✨

    • 1月18日
じにー

イトゴってありますか?ウチはイトゴ(イトウゴフク)というしまむら的なとこでかってます。安い割にはしっくりくるので、いつもまとめ買いしてます((´∀`))

  • 1520

    1520

    初めて聞きました!検索してみたら、私の住む埼玉県には無いみたいです( ; ; )

    • 1月18日
☆ちゃきママ☆

うちもニトリのタオルに不満です💦
うちはケバ②はしませんが、まだ1年くらいなのに、めっちゃゴワ②でもぅ何年も使ったよぅな感じになり、匂いも半乾きの匂いになるんですよね💦どこがお値段以上だよ‼️とツッコミたくなります( ̄^ ̄)笑
息子用にとしまむらで買った¥800しないタオルの方が断然触りごこちも良くて長持ちですよ(*´-`)今度は自分たちのもしまむらのにしようと思ってます☆

  • 1520

    1520

    ニトリには我が家も色々助けられてますが、今回は目的に合わなかったみたいです💦
    しまむら、徒歩圏内にあるのでとりあえず見に行ってみようと思ってました!

    • 1月18日
ちょこ

今治タオル使ってます( ^ω^ )✨✨

  • 1520

    1520

    やっぱり今治タオルは間違いないですよね!

    • 1月19日
☆ちゃきママ☆

あっ‼️ちなみに買って来て一週間も経たないうちにゴワ②でした💦

  • 1520

    1520

    ケバケバ取るために洗ってるうちにゴワゴワになりそうですね(^-^;

    • 1月19日
ありゅー🍏

カインズのタオルは安くてふわふわですよ〜(^^)
あと、中古屋さん?リサイクルショップにブランド物とかギフトの新品が安くあります😄

  • 1520

    1520

    カインズ!あまり行かないんですがまとめ買いによさそうですね(OvO)ふわふわいいですね✨

    • 1月19日
しばこ

無印のタオル、ふわふわで柔らかくていいですよ😊
高くてもいいなら、今治タオルは他と比べようもないぐらい素晴らしいですが…✨

  • 1520

    1520

    無印なら今後買い足しも同じので出来そうですね🤔
    やっぱり1番は安定の今治タオルですね!

    • 1月19日