※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

主人が休職中で、保育園の対応について相談。保育園の実態調査や延長時の保育必要事由、自宅保育不可の診断書について不安。保育園に預けられないと仕事に行けないため、対応に悩んでいます。

休職中の主人と、保育園の預ける事由について。

お疲れ様です🙇‍♀️皆様のお知恵をお借り出来れば…

共働き夫婦で、主人がメンタル系で休職中です。4月中の復職を目指していて、次回の診察で主治医に復職か、休職延長か判断頂く予定です。
先月頃から、主人の体調の良い日が増えてきたので、できる範囲で子どもの保育園のことについてお願いしています。(お迎えコールの対応、お休みさせた日に見ていてもらうなど。体調が優れない日など、私が休みを取って対応することも、もちろんあり)

子どもが4月から転園のため、改めて慣らし保育があります。4月の月初は、私の仕事がかなりの繁忙期のため、出来れば主人に任せられるところは任せたいと思っています。

そこで質問させて頂きたいのですが、保育の実態調査みたいなものってあるのでしょうか?

次回の診察で延長になった場合、保育の必要事由を就労から疾病へ切り替えることを検討しています。
(自治体相談済み。現況届が夏なのでそのころまで猶予あるようです。現況届の提出時期と同じ頃に、休職の期限が来るので、出す時期見計らってます。)

正直、今の主人を見ているともう少し延長かなぁと思っています。
疾病に切り替える場合、自宅保育不可の診断書を持参すればOKと自治体に確認しました。
この場合に、主人に保育園関係をお願いしすぎてしまうと、自治体から実態の確認が入るということはないのかな?と不安です。

保育園に預けられなくなると、本当に仕事に行けなくなってしまいますし、主人も復職プログラムに参加するなど、本当に自宅保育は出来ないのですが…。

よろしくお願いします。

コメント

まろん

私が疾病で預けていた時期がありますが、必要な書類(手帳のコピーや診断書など)を提出しただけで特に何もありませんでした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご自身のご経験からのアドバイスありがとうございます🥲
    特に何も無いとのこと、助かります🙏

    • 3月23日
はじめてのママリ🔰

入園さえしてしまえば実態調査まではしないですよ。(選考については役所、保育園はそこには一切関与しないということを話してました。)
正直グレーな人はたくさんいます。

ママがメンタル系の疾病の方も何人か知ってますが、普通にお迎えは来たりしてますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信大変遅くなりごめんなさい😭
    実際に見聞きしたお話を教えていただき参考になりました🙏問題なく通えています。ありがとうございました。

    • 4月26日