
離乳食進め方について相談です。卵黄はまだできていないです。2回食が微妙で進み悪いです。どう進めたらいいでしょうか。
離乳食始めて1ヶ月半たちます。
卵黄まだやっていません。おそいですか?
進め方どのようにしたほうがいいですか?
2回食も微妙で、進み悪いです。
- rin(2歳8ヶ月)

退会ユーザー
うちはおかゆにたまごボーロ(全卵の)とかして食べさせて〜と産院で教わりました!1週間ごとに1粒ずつあげて7個以上食べても大丈夫なら全卵OKみたいな感じでした。
ですが、人によっては全卵初めからは良くないや早すぎるという意見もあるので自身の判断でお願いされました🥲
遅ければ遅いほどアレルギー発症率上がると聞いたのでうちはそれでやりました🥺
それが終わると炒り卵で食べさせてました🥺

ちゃばば
2回食始めているなら、卵黄始めてみても良いかもです☺️
他の方のコメントにもありますが遅く始めるとアレルギー発症率が上がるようです💦
上の子たちは卵黄3日ほど続けて、次の週に量増やしていって8ヶ月近くなってから卵白のみに分けて進めてみました。次男は今卵黄のみです。
離乳食は10:00~に1回目、17:00~に2回目って感じでしています😊

tm
わたし遅かったです🤣
離乳食始めてもーすぐ2ヶ月ってときに初めて食べさせました😂
固茹で卵で耳かき1(ほんとにめちゃくちゃ少量です)から始めました!
今見返したら、
耳かき1→耳かき2→小さじ1ないぐらい→小さじ1→小さじ2→半分よりちょっと多いぐらい→黄身1個
って感じで進めてました!☺︎☺︎
ほかのアレルギーチェックもしたかったので、わたしは週1.2ぐらいでやってた感じです🙆♀️
-
tm
ちなみに遅かったですがアレルギーなかったです🙆♀️✨
- 3月23日
コメント