
コメント

ゆちゃ
現時点で非課税世帯の方だと思います。

ままり
今年と言うのはどういう事でしょうか?
毎年6月に最新の課税状況になりますが
2022年6月~課税になったと言う事
でしょうか?
そして、今回の給付金はおそらく
令和5年度(2023年6月)に決まる
課税状況で非課税になった世帯が
対象になると思います!
現時点ので非課税世帯を対象にすると
去年もあったので重複してしまうので…💦
去年も最新の課税状況が決まってからの
支給になってましたし💦
-
はじめてのママリ🔰
私全く詳しくなくて😭分かりにくくてすみません!
今回の確定申告で非課税⇒から課税になりました!!
その場合どうなりますか?💦- 3月22日

優龍
今年から課税というのがよくわからないですね。
現段階で、
住民税を払ってるなら
すでに非課税ではない人で
全く該当しないですよ。

はじめてのママリ🔰
税金は去年度の物が今年の税金としてくるので、今現時点で非課税世帯の人が貰えると思います。

さる
今年から税金普通に引かれてるのなら非課税には該当しないと思います。現段階の話しだと思います💦
はじめてのママリ🔰
今年から課税になったのですが、入りますかね?
ゆちゃ
今は世帯で住民税払ってる方いますか?
いらっしゃるなら現時点では、非課税世帯ではありません。