※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

炭火焼き鳥を食べて生焼けに気づき、心配して病院で相談。医師は心配不要と言い、検査はしてもいいと。後日下痢が続き、態度に不快感。トキソプラズマ検査の経験を聞きたい。

テイクアウトした炭火焼き鳥を一口サイズだったので何個か食べた後に生焼けだったことに気付きました。いろいろ検索して怖くなったのですが、2週間経たないと検査できないとなっていたので今日で2週間だったので病院ついでに先生に相談したところそんな心配することないけどね。ここ日本だし。心配しすぎだと思う。とりあえず検査してもいいけどと鼻で笑いながら言われました。1週間が経った頃下痢が4日続いたので尚更心配はしていたのですが、なんか見下されたような態度がすごく嫌でした。
同じく生焼けのお肉を食べてトキソプラズマの検査をした方どんな感じでしたか😢?

コメント

なな

妊娠中に生焼けのお肉を食べてしまった時は、大丈夫だと思うけど、検査した方が安心って思うならストレスはない方が良いから…と検査しました。
結果は陰性でした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    検索魔になってしまい、結構怖いことばっか書いてあったので勇気を出して聞いてみたのですがそのくらいでみたいな対応で心配しすぎなのかもしれないですけど虚しくなってしまいました😢私が検査をするか悩んでいたら看護師さんが心配なら検査しておいてもいいんじゃない?と言ってくれて検査してもらいました🥺

    • 3月22日
はじめてのママリ🔰

一週間経っての下痢は関係ない気がします。
うちは焼き鳥屋後に同じ皿から撮った数人が翌日全員症状出てます。
妊婦の私も軽くお腹痛くて緩かったけど悪阻あけた位であまり食べなかったので軽くてすみました。
検査はしてないのでそこは答えられずですみません。

心配になりますよね。
検査の有無にかかわらず対応次第で不安もとれるのだから寄り添ってくれる対応して欲しいですよね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    調べると10日くらい様子見たほうがいいとか書いてあって💦
    でも、食中毒とか何かあれば大体何時間か後とか次の日には症状出ますよね💦

    気になり出したら心配で心配で😮‍💨
    こっちは本当に不安で質問したのに鼻で笑われたので悲しかったです。。

    • 3月22日