※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

11ヶ月の赤ちゃんの機嫌が悪くて心配。特に夕方がひどい。皆さんはどうですか?お昼寝はしている。

生後11ヶ月のお子さんいる方😭
最近ほんとに機嫌が悪い日が続いていてそおゆう時期なのか娘に何かあるのか心配です、、赤ちゃんだし仕方ないと思うんですが大袈裟に言うと寝てる時以外ほとんど機嫌悪い気がして💦それも夕方が特になんですよね🥲
お昼寝ももちろんしてます、、皆さんはどんな感じでしょうか🥲🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

先日1歳になりましたが、一日のうち30分くらいしか機嫌いいときないですよ。笑 すぐグズグズして泣きます🫠まあまだまだ赤ちゃんだしこんなもんじゃないですかね?3歳の長女もこんな感じでしたよ👶

はじめてのママリ🔰

うちはスイッチ入れば結構1人遊びしますがスイッチ入るタイミングわからないからひたすらグズグズや後追いに耐えてます!笑

とも

11ヶ月の娘がいます!うちもものすごく機嫌悪くてグズグズです😭めっちゃイライラしちゃいます💦同い年の子(4月生まれでほぼ一個上)を育ててる友人に聞いたらうちはそんな時期なかったな〜と言われて不安になっていたのですが、メンタルリープで「工程のリープ」と調べたら同じ状況だった子のブログが出てきて、そう言う時期なのかな〜と思いました。助産師さんにも相談したのですが、自我がどんどん出てくるから、これがしたいの?とかそうだね〜と子供に寄り添ってあげてねと言われたのでそうしてあげようと思っています☺️

はじめてのママリ🔰

うちのことかと思い思わずコメントしちゃいましま😅
同じく11ヶ月の娘がいますが、特に夕方ぐずります。
お昼寝もきちんとしたはずなのに、何故?って感じです...
支援センターの方に聞いたら、夕方はどうしてもその日の疲れがどっと出ちゃうから仕方ないとのことでした💦

何もアドバイス出来ませんが、同じ境遇の方がいて頑張れる気がしました!
お互い無理なく頑張りましょ🥹