
赤ちゃんの胸に生後2週間頃からこのようなものが出てきました。何かわかる方いらっしゃいますか?また対処法など分かりますか?
赤ちゃんの胸に生後2週間頃からこのようなものが出てきました。何かわかる方いらっしゃいますか?また対処法など分かりますか?
- ねーちん(妊娠36週目, 生後11ヶ月, 2歳3ヶ月)
コメント

👧🏼👧🏼👦🏼
回答になってないかもですが
小さな赤ちゃんですし
何かあっては怖いので小児科もしくは出産された参加に電話で指示を仰ぐなりした方がいいと思いますよ。その方が間違いないです。

しずく
血管腫ですかね…?
赤あざと呼ばれてるものです!
2週ごろから出てきたということは乳児血管腫かもしれませんね。いずれにせよ、1ヶ月検診を待たずに一度産院に電話相談してみてもいいと思います!

はじめてのママリ🔰
娘もあります!いちご血管腫じゃないのかなと!
娘は一歳なったときレーザーで取ろうとしたのですが、ちょうどコロナが流行り始めて外出控えて一回行ってそれから行ってないですけど、娘も気にしてる時もあるので、医療費無料の間に取ろうと思ってます😂

はじめてのママリ🔰
うちの子にもあります。生後間も無くお腹のど真ん中にありました。
今年長ですが今は綺麗に消えてます。 大きくなって五歳ぐらいまでには消えるって当時も言われました。

メメ
苺状血管腫だと思います。
うちの娘も生後1ヶ月以内にそのようなアザが出てきて、徐々に膨らんできて心配でしたが、大きさも場所も大したこと無かったので、レーザー治療はせず様子みてますが今2歳手前で膨らみも赤みも少しづつ引いてきています🍀*゜
大きさや膨らみ、場所によって気になるようなら1度診てもらうのがいいかと思います😊
幼稚園位の年齢になると自然と消えてなくなると私は説明受けました!

はじめてのママリ🔰
苺状血管腫だと思います。
娘もなりました!
これからどんどん濃く大きくなってきます。
濃さMAXの時に
レーザー治療を何度かして
それから月日かけて
薄くなっていき今では
赤みも腫れも分かりずらくなってきました😊
あと何年かすると消えそうです!
なので健診、小児科に相談して頃合になったらレーザー治療したらいいと思います😌
👧🏼👧🏼👦🏼
すみません
産科でした💦