![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
仲介手数料は計算方法は統一されてるので変わらないと思います。ただ、物件がそこの不動産会社の物件で仲介じゃない場合は手数料は無料です。
火災保険に関しては、自分たちで保険会社を選べるので安いところを選べば良いかと思います!
登記費用に関してはどこの司法書士さんの会社と組んでるかで、場所によって費用はさまざまかもしれません💦
建売物件の諸費用は、大体どこでやっても物件価格の1割ほどが相場かと思います。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
2社回りました‼️
その結果、カーテンレール、網戸、食洗機、TVアンテナ、仲介手数料30万引いて貰いました😃
仲介会社がAとBしたら、Aだったら、ここまでしてくれる、とかを言いました😄
コメント