
派遣会社からの出産手当金の申請書に関する不備で支給が遅れ、腹立たしさを感じています。心の余裕がない中、会社の対応に不満を感じているようです。
ちょっとだけ愚痴らせてください🙇🏻♀️
以前派遣社員で働いていて、出産を機に退職しました。
出産手当金の手続きを派遣会社でやって頂いたのですが、
1回、会社での不備で申請書が返ってきました。と派遣会社からの連絡で謝罪のメールを頂きました。
まぁしょうがないなーって感じで支給も遅れるのも理解しました。
しかし今日私の家宛てにまた申請書の返戻があり、確認をしたらまた会社の不備で申請書が通ってないですという案内と修正の手紙がきました。
2回も会社の不備で支給が遅れてるのかと思うとどんどん腹が立ってきました。
うちは全然裕福ではないし、理解したいつもりなのですが
毎日の子育てで心に余裕もないし、会社側は絵文字付きの謝罪メールですし、怒りが込み上げてきて仕方ないです、、、
私は心が狭いんでしょうか。
- ぴーのすけ(2歳4ヶ月)
コメント

ままり
1回目許したのも偉いと思います!
代わりに手続きしてくれてると思うとありがたい部分もありますが、担当がいるわけですし会社の不備なので腹が立って当然です😵💫
私もおそらく会社の不備で書類が紛失して出し直しましたが、内心まじふざけんなって思ってます😇
ぴーのすけ
正直旦那は1回目も許してなくて、今回発覚した時ブチ切れてました🥹笑
謝罪がメールの顔文字っていう時点でも腹が立ちますしそれは困りますって伝えたあとはスルーされたのでもう怒りが爆発しそうです😊
ままり
わかります、うちの旦那も私よりブチ切れてました🤣笑
謝罪メールに顔文字ってありえないし絶対反省してないですよね、だから繰り返したんだし😓
出産手当金って病院の署名も要りませんか??
私も書類の作成費2回払う羽目になってまじ最悪でした😇
ぴーのすけ
病院の署名は必要でしたが、病院側が書いた出産予定日と会社で書いた出産予定日の相違だったのでボールペンで修正してくれれば大丈夫ですって協会けんぽ組合に言われました!
うちは書類の作成費とかはないんですが、お金払ってのミスされたはより一層ムカつきますね😇