
コメント

はじめてのママリ🔰
わかります🥹🥹🥹
うちも離乳食中など少しの時間でも、夫はテレビを我慢するのが嫌な感じです、、、
同じ親なのに意識の差が違って腹立たしいです😤

yunon🌏
テレビなんかつけっぱなし
ですよ😂😂
-
もちぷぅ。
例えば今やってるWBCみたいなライブで見たい番組なら理解出来るんですが、録画してあるものも消さないで見てるので、録画くらいなら止めとけばいいのにー!って思っちゃいます😂
- 3月22日
-
yunon🌏
なんでですか?(笑)
うちは旦那がTVとかついて
ないとだめなので
何かしらつけてます😂- 3月22日
-
もちぷぅ。
娘がテレビを見てしまってご飯の口が止まってしまうので、ご飯の間くらいは集中させて欲しくて🥲
夫もテレビかスマホのどっちかがないとダメみたいで、わたしはそれが理解できないので尚更はてな?って感じになってしまうんだと思います😂- 3月22日
-
yunon🌏
私もどっちでもいい人なので
理解出来ないですが
別にいいかな?と思ってます(笑)- 3月22日

歳を取らない二児の母
そこの価値観が違うと
やっぱり理解をしてあげるのって難しかったりしますよね(´・ω・`)
でも、どちらかが譲るところは譲ったりしないといけないのかなと…😅
TVかスマホのどっちかがあれば大丈夫な旦那さんならせめてスマホを見るのは許してあげては?🤔
因みに我が家はテレビ自体ないんで見ないですけど、スマホでアニメ動画は見てます!
私は全然気にならないし、なんなら一緒に見ちゃうので😂
-
もちぷぅ。
そうですよね〜😭難しいです
そんなに気張らなくていいとも分かってるんですが…
一緒に楽しめるようになりたいです!!!- 3月22日
もちぷぅ。
わたしも全部が全部きっちりやってるわけじゃないですが、夫は普段の行いから、子供よりも自分優先って感じで目に余ります😂😂
自分の子じゃなくて親戚の子の面倒見てるみたいです😇