※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

卵黄を冷凍する方法と解凍方法について教えてください。

離乳食の卵黄の冷凍解凍について教えて頂きたいです。

来週から卵黄デビューしようと思うのですが、毎回離乳食前に卵を茹でるのが面倒なので事前に冷凍しておきたいです。
ゆで卵をつくって卵黄一個を裏ごししてラップに包んで冷凍と考えていましたが、本には卵白のアレルゲンを避けるため卵黄の真ん中を与えると書いてあります。
なのでゆで卵を何個か作って、卵黄の真ん中をそれぞれ少しずつ取って耳かき一杯分、二杯分など分けて冷凍しようと思うのですが…解凍はどうしたらいいのでしょうか。
耳かき一杯分とかレンジだと焦げそうだし…
凍ったお粥の上に凍った卵黄のせて一緒に解凍してもいいのでしょうか。

コメント

べき

ゆでたまご1個分でも、周りの削いだとしても十分たくさん取れますよ😊
固茹での黄身は茶漉しみたいなのにおさえつけたら面白いくらいポロポロ細かくなります。
少量なら、取り出しておかゆレンチンしてる間に勝手に食べられるくらいになりますよ☺️レンチンするとたぶん水分無さすぎて焦げます。