
建築予定の照明に悩んでいます。施主支給の照明は対象外で、ブラケットライトやキッチン照明に悩んでいます。アドバイスをお願いします。
建築予定の照明について悩んでいます。
来月から着工予定なのですが、
一旦決めた照明がいまいちしっくり来ず…
ネットでもいろいろ見ているのですが、
建築会社のキャンペーンで、30万まで建築会社が照明器具や取付費を負担してもらえるのですが、
施主支給の照明は対象外です。
パナソニック、DAIKO、ODELICのカタログから選べるのですが、
洗面台につけるブラケットライトが、
いまいちしっくりくるものがなく…
ブラケットライトは自分であとから交換することができないので悩んでしまいます💦
白と木目を基調とした家を目指しているのですが、
なにかオススメがあれば、教えてください!
もう1つ、
ダイニングとキッチンをダクトレールにして、
ダイニングのほうをペンダントライトにしたのですが、
キッチンがスポットライトだととても味気なく…
ただ、キッチンもペンダントライトにするとうるさいですよね?
みなさんは、キッチンとダイニングはどんな照明にしているかも、教えていただけるとうれしいです😊
一生に一回の買い物だと思うと、めちゃめちゃ悩んでしまいます💦
- ユキンコ(2歳5ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
キッチン横並びとかなら同じペンダントライト4~6つとか、キッチン2~3つのダイニング大きいの1つとかでもうるさくはないと思います。
スポットライトは何に使うのでしょうか?
スポットライトなんて手元照らしたいなでいちいち動かさないと思います😅
スポットライト2~3つ+ペンダントライト2~3つとかだとちょっとごちゃごちゃうるさいかなと思いました🤔

ママリー
うちの場合は、キッチンもダイニングもダクトレールで、キッチンはペンダントライト、ダイニングはスポットライトです💡
例えばキッチンが小さめのペンダントライト複数で、ダイニングが大きめのペンダントライト1つ、とかだったら両方ペンダントライトでも違和感ないかなと🤔
洗面台のブラケットについてですが、私なら気に入ったのなかったらそこだけ施主支給にしちゃうかな!
うちのところは特にキャンペーンとかはなかったけどできるだけハウスメーカーのカタログから選んでって言われてて、でも洗面台につけるブラケットでいいのがなかったからそこだけ施主支給にさせもらいました😃
-
ユキンコ
コメントありがとうございます😊
同じようにダクトレール入れてる方がいらっしゃると参考になります😆
ダイニングにスポットライト入れてると、明るさとか広がりはどうですか?
ペンダントライト大きいのはお高いので、キッチンとダイニングの照明逆にしようかと思ってきました😌
施主支給、階段のブラケットライトをそうすることにしたんですが、営業さんの反応があまりよくなくて😅
でもずっと使うものだし、やっぱり気に入ったものがいいですよね🥲
ちなみになんですが、洗面台のブラケットライトは2つつけましたか?
明るさどれくらいがいいのかもネットみてもよくわからず迷宮に入ってます…- 3月22日
-
ママリー
参考までにこんな感じという写真添付します。
スポットライトは60w2つです。光が広がるタイプ?にしてます。
普段はリビングの明かりだけでも大丈夫ですが、食事のときと、ダイニングテーブルで書き物などするときは点けます。
うちの洗面所は廊下にあって1畳ほどのスペースなので(横幅が1マス)参考になるか分かりませんが、天井にはダウンライトが1つついていて、鏡の上にブラケットです。40wの電球です。
普段はダウンライトのみで、私がメイクするときにブラケットをつけてます。鏡に電気がついてないタイプなので、その代わりって感じです💡
広い洗面台なら左右に2つとかにしたかな🤔- 3月22日
-
ユキンコ
写真まで、ありがとうございます❗💞💞
かわいいおうちですね❗
ショールームかと思いました😳
こんなスポットライトの使い方素敵ですね😊
うちも洗面台に明かりがついていないものなので(横幅は120センチ)、ダウンライトだけではお化粧のときに暗いかな、と思っているのですが、予算的にはライト1つだと助かるのですが、60wだとまぶしい、などのネットの記事を見て、40wを2つにしようか悩んでます。
ブラケットだと後付けできないので2つつけといたほうが無難かもですね😅- 3月23日
ユキンコ
コメントありがとうございます❗
うれしいです😊
キッチンとダイニングは横並びではなくて、よくある対面キッチンの前がダイニングになっています。
キッチンに前面収納がついていて、ダイニングテーブルをどのあたりに置くかがはっきり決まっていなかったので、ダクトレールを入れてもらっていました。
なんとなくダイニングにペンダントライトをつけたい、と話をしたら、設計士さんが「じゃぁキッチンの手元はスポットライト入れておきますね」と、そこもダクトレールを入れてくれた感じです😅
インテリアコーディネーターさんとの打ち合わせで決めることが多すぎて、照明もなんとなく決めて流れていってしまい、
そのあと気になりだしたのですがコーディネーターさんとの打ち合わせがもうなくて🥲
キッチンにペンダントライト3つも見てるとやっぱりかわいくて、悩んでました。
やっぱりそうすると、ダイニングにペンダントライト大きいの一つ、がきれいですかね🤔