
ハイハイレースについて教えてください。50人先着で予約なし。1時間前に受付開始。参加者に500円買い物券。着に入るコツありますか?
今週の日曜日、ハイハイレースに参加しようかと思ってます!
経験がある方教えてください(>ω<)
①まず予約制ではなく50人先着なのですが、ハイハイレースで50人とは多い方ですか??
あと、受付は開始時間の1時間前からなのですが、1時間前に行って50人に入れますか?
ちなみに、そのハイハイレースは出るだけで買い物券500円がもらえるらしく人気らしいです(^^)
②ハイハイレースでいい着に入れるコツがあったら教えてください(*^o^*)
- ハンナ(6歳, 9歳)
コメント

nozomi
参加はまだですが、よく見学しまくってます(^-^)
アカチャンホンポ開催のやつは、同じく先着ですが、受付時間から申し込んでも余裕ではいれて、50人いっぱいになることはたまにしかないです!!
とにかく好きなおもちゃでママが引き寄せまくるのが1番ですハート

退会ユーザー
赤ちゃん本舗のハイハイレースは見たことありますが、わたしの近くの店舗は事前予約制です😫
いつも予約開始からすぐ埋まってしまいます😭💔
-
ハンナ
うちの近くのアカチャンホンポも事前予約制ですぐうまっちゃいます(´-﹏-`;)
早めに行くことにこしたことはないですね(>ω<)- 1月18日

永莉
ハイハイレースはいっぱい参加しましたが、
イオンのハイハイレースは時間を分けて50人くらいで平日なら1時間前なら余裕で参加出来ますが、日曜日だとパパ達が朝早くから列を作ってるらしくて難しいかもです。
しかも買い物券くれるのならなおさらでしょうね❗(;>_<;)
うちの子達はおやつと鍵でつったり、後ろから追いかけてました🎵
-
ハンナ
平日なら空いてるんですね!
開催は日曜なのでやぱ多いですよね(´-﹏-`;)
パパさんが頑張ってるんですね(>ω<)
行く予定のとこは、子供と受付しないといけないので、そんなに早い時間からは並んでないのかなぁ…とか思ってますが甘いですかね(´-﹏-`;)
やっぱり物でつるのがいいんですね(。•̀ᴗ-) ̑̑✧笑- 1月18日
-
永莉
店が開く頃にママと子供が来るみたいな感じなので早めの方がいいと思います❗
頑張って下さい❗(о´∀`о)- 1月18日
-
ハンナ
頑張ります(。•̀ᴗ-) ̑̑✧
ありがとうございました(^^)- 1月18日
ハンナ
ハイハイするのが楽しみですね(* ॑꒳ ॑* )
50人って結構、余裕を持てる人数なんですかね(^^)
おもちゃで引き寄せですね!!
頑張ります(。•̀ᴗ-) ̑̑✧
nozomi
開催場所によって全然違いそうですよね(゚ω゚)
念のため1時間前なら流石にはいれると思います!!
一つのおもちゃだと途中で飽きちゃって、違う方に行ったりする子がいたので、2.3個はおもちゃ用意しといた方がいいですよ(^-^)
ハンナ
なるほど!
おもちゃは2~3個ですね(*^o^*)
頑張ります(。•̀ᴗ-) ̑̑✧
nozomi
がんばってください♡
結構泣いちゃったりで進まない子や、コースから出て行っちゃう子いるんで、そういう子たちと同じ組みだといいですね(o^^o)
ハンナ
…うちの子がそういう子になりそうですが(´×ω×`)笑
頑張ります(。•̀ᴗ-) ̑̑✧